Doepfer | A-112 VC Sampler / Wave Table Oscillator

25,900円(税込28,490円)

購入数

A-112 SAMPLER VC Sampler/Wavetable Osc. は CV コントロール可能な8ビット・サンプラー/ウェーブテーブル・オシレーターです。さらにいくつかの特殊なエフェクト・サウンドを生成することができます。A-112 は典型的な初期の8ビット・サンプラーのサウンドを持つ追加音源として設計されているので、一般的な最新のポリフォニック MIDI サンプラーとはまったく異なる性質のサンプラーです。

サンプリング・モード

  • 8ビット・オーディオ分解能、64kB x 2バンクの 128kB メモリー(32kHz サンプリングで各バンク2秒相当のサプリング時間)
  • アッテネーター付き Audio In
  • レコーディング・モード時のオーバーロード表示(LED が点灯)
  • MIDI 経由でコンピュータにサウンドを保存できる MIDI Dump
  • モジュール内の2つのサンプルは不揮発性メモリーに保存
  • レコーディングと再生のサンプリング・レートを調整する Tune コントロール、CV In(〜1V/Oct)
  • マニュアル Tune と CV はそれぞれピッチとサンプリング・レートを設定(ピッチ・レンジは5オクターブ)
  • Gate In(トリガーではありません)サンプルは Gate 信号の立ち上がりエッジで始まり、Gate 信号がハイである間、またはサンプルの終わりに達するまで再生
  • マニュアル Gate ボタン

Audio Out はフィルタリングされていません。(クォンタイズ・ノイズは意図的にサウンドの要素として使用することができます。)

ウェーブテーブル・モード

サンプルを再生する際にサンプリング・モードの特別な機能を使用できます。サンプルを再生すると Audio In は256バイト幅のループ(ウェーブテーブル)でサンプルの再生位置を移動するための第2の CV In「Wave-CV In」として使用することができます。すべてのウェーブテーブルをスキャンするために必要な Wave-CV In に入力する CV は、-2.5V(ウェーブテーブル1)〜 0V(wavetable 127)〜+2.5V(wavetable 256)の範囲です。(Atten. ノブを時計方向に完全に回し切っている場合。)典型的なウェーブテーブル・オシレーター・サウンドを実現するには、サンプリング・メモリーに対応するウェーブテーブル・データが含まれている必要があります。(例 : MIDI ダンプ経由で読み込み。)これらのデータには、異なる倍音構成を持つウェーブテーブルのセット(例 : フィルタースイープ)が含まれており、CV でテーブルを移動しながら典型的なウェーブテーブル・サウンドを再生することができます。

しかし「通常のサンプル」を使用し、CV でサンプルをスキャンして断片的に再生することで、これまでに聞いたことのない驚くべきサウンドを生み出すことも可能です。例えば、人の声をサンプリングして、サウンドの断片を CV でスキャンし、非常に過激なサウンドを生成ことができます。この機能には、ウェーブテーブルの位置(Offset)と変調の深さ(Att.)を調整するために A-183-2 Offset-Generator/Attenuator/Polarizer を使用するのが最適です。A-183-2 のジャンパーはバイポーラー・オフセットに設定する必要があります。(A-112 は 256 のウェーブテーブルをスキャンするために -2.5V〜+2.5V を必要とするため。)モジュレーション・ソースとしては、LFO 、ADSR、ランダム電圧などを使用することが可能です。リボン・コントローラー(A-198 Trautonium Manual / Ribbon Controller と Manual Ribbon)、A-178 Theremin Control Voltage Source、A-174-4 Joy Stick II、A-174-2 Wheels もウェーブテーブルをスキャンするのに有効です。

エフェクト

さらに、このモジュールは、ディレイ、リバース・ディレイ、ピッチシフト、フリーズなどのエフェクトとしても使用することができます。しかし、8ビットのオーディオ解像度のため、これらのエフェクトは高品質のエフェクターに匹敵するものではありません。あくまでオマケ程度の機能です。A-112 はエフェクターではありません。

A-112のサンプリング時間は約1〜30秒で、サンプリング周波数範囲は約 60kHz〜2kHz(64kB @ 60kHz〜1秒、64kB @ 2kHz〜30秒)です。

テクニカル・ノート

このモジュールは、サンプリング・データを保存する不揮発性ストレージに電池を使用しています。電池の寿命には限りがあり、少なくとも2年に1度は点検する必要があります。

※サンプルを MIDI 経由で送受信するためのソフトウェア「A-112 SAMPLE DUMP LOADER」の対応 OS は Windows3.1/Windows95-98 です。macOS には対応していません。

新品モジュラーシンセサイザー
10 HP
奥行き 100 mm
消費電流 +12V : 50 mA, -12V : 20 mA
保証期間 1年
付属品 保証書

この商品を買った人はこの商品も買っています

PICK UP ITEMピックアップ商品

  • SEQUENTIAL | TAKE 5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SEQUENTIAL | TAKE 5 Module

    Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Oberheim | TEO-5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Oberheim | TEO-5 Module

    モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Mellotron | Micro Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Mellotron | Micro Module

    シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン

    89,800円(税込98,780円)

  • AnalogFX | SER-2020 (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | SER-2020 (Black)

    伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ

    145,300円(税込159,830円)

  • AnalogFX | VXC-2220<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | VXC-2220

    Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー

    79,900円(税込87,890円)

  • Body Synths | Metal Fetishist (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Black)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    68,000円(税込74,800円)

  • GS Music | Bree6<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | Bree6

    完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能

    159,800円(税込175,780円)

  • GS Music | e7<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | e7

    完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能

    294,400円(税込323,840円)

  • Dreadbox | Artemis Dreadbox | Artemis

    クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー

    189,000円(税込207,900円)

  • Supercritical | Redshift 6 Supercritical | Redshift 6

    合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー

    209,000円(税込229,900円)

  • Melbourne Instruments | Roto-Control Melbourne Instruments | Roto-Control

    革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー

    69,818円(税込76,800円)

  • Jomox | Alpha Base MkII Jomox | Alpha Base MkII

    アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種

    308,900円(税込339,790円)

  • SOMA laboratory | FLUX SOMA laboratory | FLUX

    テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供

    OUT OF STOCK

  • SONICWARE | LIVEN Evoke<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SONICWARE | LIVEN Evoke

    シネマティック・アンビエントやポスト・クラシカルに最適な アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

  • Doepfer | A-116 VC Waveform Processor

    13,100円(税込14,410円)

  • Doepfer | A-138d X-Fader / FX Insert

    14,000円(税込15,400円)