PWM | Mantis

220,000円(税込242,000円)

購入数

【お取り寄せ商品】

代理店に在庫がある場合、通常2~3営業日でお取り寄せ可能です。


デュオフォニック・ハイブリッド・アナログ・シンセサイザー

Mantis(マンティス)は、伝説的デザイナー・故 Chris Huggett(Gnat、WASP、OSCar)と PWM の Paul Whittington のコラボレーションから生まれた、ユニークなデュオフォニック・ハイブリッド・アナログ・シンセサイザーです。Chris は人生最後の時まで、Mantis の開発に全力を注ぎました。PWM チームは彼の意志を継ぎ、遺族のサポートを得て、この尊いシンセサイザーを実に素晴らしく、誰もが楽しめるよう仕上げました ─ 輝かしい英国のシンセサイザー史に、新たな名が刻まれます。

  • ハイブリッド・アナログ・シンセサイザー
    ピュアなアナログ・シグナル・パスから、数学的に生成されるオシレーター
  • ヘリテージ・サウンド
    WASP をベースにモダナイズされたアーキテクチャと、Chris Huggett がデザインした OSCar スタイルのフィルター
  • デュオフォニック
    完全に独立した2つのボイス、各ボイスにつき2基のオシレーターとサブ・オシレーターを搭載
  • デュアル・フィルター
    各ボイスにオーバードライブを備えた、マルチモードのステート・バリアブル VCA フィルター
  • 37鍵フルサイズのセミウエイテッド・キーボード、アフタータッチ、ジョイスティック
    スタジオやライブを問わず瞬時に統合可能な、ベロシティ/チャンネル・アフタータッチ対応の高品位キーボード、ジョイスティック、USB-MIDI コントロール

オシレーター

DSP による高度な演算から生成されるオシレーターは、究極の安定性とコントロールを提供します。その後、すべてがアナログのミキサー、ゲイン・ステージング、フィルターを通って、愛おしき「格別のサウンド」として目の前に現れます。本機を「ハイブリッド」と呼ぶ所以は、ここにあります。

VCF

フィルターは、オーバードライブを含むマルチモード仕様です。Chris Huggett が設計した特別な構成の SSI2164 チップが採用され、各アナログ・シグナル・パスに1基ずつ、合計2基の構成となっています。これらは直列または並列に組み合わせることができ、“Width” および “Width Mod” コントロールを操作​​することで、OSCar でのみ味わうことのできる独特なサウンドを提供します。

VCA

Mantis のゲイン・ステージングは​​、すべてアナログで、SSI2164 VCA を介して処理されます。信号は2回増幅され、オーバードライブされたサウンドがウォームかつ自然にクリップするようになっています。

エンベロープ

Mantis が備える2基の ADSR エンベロープには、それぞれに “Sus Fall(サステイン・フォール)” と “Velocity(ベロシティ・モジュレーション・レベル)” がハードワイヤードで追加されています。“Sus Fall” の調整によって、押鍵の間でもリリース前にドロップ効果を与えられるため、サウンド・デザインの可能性が広がります。各エンベロープをリピート・モードに設定すれば、「疑似 LFO」のように活用することも可能です。

エフェクト

Mantis は、2種類のシンプルなデジタル・エフェクト : リバーブとコーラスを備えています。リバーブには “Time” および “Level” コントロールに加え、“HPF(ハイパス)”、“LPF(ローパス)” フィルターも用意されており、不要な低域の濁りや過剰な高域の煌めきを制限するために有用です。

仕様

200のパッチ

  • すべてのパッチを RAM に保存/上書き可能
  • バンクA : 100 ファクトリー・プリセット
  • バンクB : 100 ユーザー・プリセット(工場出荷時、すべてイニシャル状態に設定)
  • コンペア機能
  • イニシャライズ機能

2つのアナログ・シグナル・パスが織りなすデュオフォニック

  • Chris Huggett が設計した、演算で生成されるオシレーター
  • Chris Huggett が設計した、アナログ・シグナル・パス

2基のオシレーターとボイスごとのサブオシレーター

  • 正弦波/三角波/ノコギリ波/パルス波/その他の追加波形
  • シェイプ(Shape)とシェイプ・モジュレーション(Shape Mod)
  • ピッチ・モジュレーション
  • オシレーターごとのオクターブ選択
  • OSC 1 SUB はオシレーター1のパラメーターに依存

オシレーター・ドリフト

    オシレーター間のランダムなピッチ変化を付与

オーバードライブ付きのマルチモード・ステート・バリアブル VCA フィルター

  • 2基のアナログ・フィルター(各シグナル・パスに1基ずつ)
  • 12 dB および 24 dB 構成のローパス/バンドパス/ハイパス、および Wide Band / Wide Notch
  • フィルター・カットオフ
  • フィルター ・カットオフ・モジュレーション
  • フィルター・レゾナンス
  • フィルター・ウィドゥス
  • フィルター・ウィドゥス・モジュレーション
  • フィルター ・キートラック

LFO

  • 2基の LFO
  • オシレーターごとに4つの波形
  • フェードイン/フェードアウト・パラメーター
  • 同期可能
  • レート・コントロール

エンベロープ

  • 独立した2基のエンベロープ(ENV 1 はアンプ・コントロール用)
  • ADSR
    + 押鍵時に有効となるサステイン・フォール・パラメーター
    + エンベロープのループに有効となるリピート・モード
  • ベロシティーの正負のコントロール

ミキサー

  • OSC1 / OSC2
  • オシレーター/ノイズ
  • オシレーター + ノイズ/リング モジュレーター

VCA

  • すべての増幅は、マルチステージの VCA によってアナログ領域で実行

モジュレーション・ルート

  • コントロール : モジュレーション効果を付与するパラメーターを選択
  • ソース : モジュレーション効果を付与するソースを選択
  • スケール : モジュレーション効果を付与するために使用するコントロールを選択

グライド

  • グライド量を調整
  • オート・グライド・モード

トリガー

  • Env 1 Legato
  • Env 2 Legato
  • LFO 1 Keytrig
  • LFO 2 Keytrig

接続

  • 主電源スイッチ
  • DC 9V 入力
  • USB-C
  • MIDI IN / OUT / THRU
  • サスティン入力(スイッチ)
  • ペダル入力(コンティニュアス)
  • ステレオ 1/4 インチ・ライン出力(L/モノラル および R)
  • ステレオ 1/4 インチ・ヘッドフォン出力

マルチファンクション・ジョイスティック

  • ピッチベンド
  • ビブラート
  • ホールド・モード

アルペジエーター

  • タイプ : アップ、ダウン、アップ/ダウン1、アップ/ダウン2、プレイ、ランダム
  • 2分音符から32分音符までの同期レート
  • タップ・テンポ
  • スイング
  • 自動クロック同期 : 検出したクロックにアルペジエーターを自動同期
  • ジョイスティックによるラッチ
  • オクターブ幅 : 6

デュオフォニック・モード

  • デュオ・モード
  • シンプルなフィルターを備えたデュオ・モード
  • デュオフォニック・ボイシング用のパン・コントロール

デジタル・エフェクト

  • リバーブ・タイム
  • リバーブ・レベル
  • リバーブ・ハイパス・フィルター
  • リバーブ・ローパス・フィルター
  • コーラス・レベル
  • コーラス・タイプ

キーボード

  • フルサイズのセミウェイト37鍵
  • ベロシティ対応
  • チャンネル・アフタータッチ対応
  • オクターブ・シフト

その他

  • リング・モジュレーション
  • マスター・チューン
  • マスター・ボリューム
  • テンポ・コントロール

寸法と重量

  • 620 mm x 320 mm x 120 mm
  • 5.3 kg

付属品

  • PSU (9V 600mA)
  • USB-C to USB-A ケーブル
  • ゲッティング・スタート・ガイド(英文)

PICK UP ITEMピックアップ商品

  • Melbourne Instruments | Roto-Control【4月中旬再入荷予定】<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Melbourne Instruments | Roto-Control【4月中旬再入荷予定】

    革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー

    69,818円(税込76,800円)

  • Melbourne Instruments  | DELIA Melbourne Instruments | DELIA

    NINA の世界初「モーター駆動式コントローラー」とボイス・アーキテクチャにインスパイアされ開発された49 鍵バイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザー

    363,500円(税込399,850円)

  • UDO Audio | Super 8<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> UDO Audio | Super 8

    16 ボイス ポリフォニック・バイノーラル・アナログ ハイブリッド・シンセサイザー

    627,091円(税込689,800円)

  • Jomox | Mod FM D<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Jomox | Mod FM D

    自己完結型 8ボイス FM シンセボイス・音源モジュール

    193,500円(税込212,850円)

  • Dreadbox | NYX Reissue<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | NYX Reissue

    多彩なルーティング設定と高品質なデジタル・リバーブを搭載したアナログ・パラフォニック・シンセサイザー

    54,500円(税込59,950円)

  • Dreadbox | Hypnosis【在庫限り】<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Hypnosis【在庫限り】

    ステレオ・アナログ BBD コーラス/フランジャー、ハイブリッド・ディレイ、アナログ・スプリング・リバーブの3つの独立したエフェクトを備えたマルチ・エフェクト・プロセッサー

    52,000円(税込57,200円)

  • Dreadbox | Darkness<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Darkness

    Sinevibes とのコラボレーションによって生まれたデジタル・トゥルー・ステレオ・リバーブ・ペダル

    36,200円(税込39,820円)

  • Dreadbox | Disorder<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Disorder

    発振可能なフィルターを搭載したアグレッシブなサウンドのファズ・ペダル

    21,600円(税込23,760円)

  • Dreadbox | Kinematic<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Kinematic

    VCA ベースのコンプレッサー/エンベロープフィルター・ペダル

    27,100円(税込29,810円)

  • Dreadbox | Komorebi<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Komorebi

    ギター/ベース、シンセサイザーなどあらゆる楽器に適した BBD コーラス・フランジャー・ペダル

    27,100円(税込29,810円)

  • Dreadbox | Lethargy<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Lethargy

    OTA ベースの8ステージ・フェイズシフター・ペダル

    27,100円(税込29,810円)

  • Dreadbox | Psyclop<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Dreadbox | Psyclop

    ペダルボード内のあらゆるシグナルを管理、操作できるマルチツール・ペダル

    16,200円(税込17,820円)

  • Hikari Instruments | 4ch Mixer Hikari Instruments | 4ch Mixer

    モノラル4チャンネル入力、ステレオ出力を備えたアナログミキサー

    27,000円(税込29,700円)

  • Teenage Engineering | EP-133 K.O.II<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Teenage Engineering | EP-133 K.O.II

    teenage engineeringが届けるパワフルなサンプラー・シーケンサー

    50,000円(税込55,000円)

  • ZOOM | LiveTrak L6 ZOOM | LiveTrak L6

    デュアルAD回路と32bitフロート録音技術を搭載する世界初のデジタルミキサー。ゲイン調整不要で歪みのないクリアなオーディオ入力を実現。

    33,545円(税込36,900円)

  • Bastl Instruments | KASTLE 2 FX WIZARD<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Bastl Instruments | KASTLE 2 FX WIZARD

    パッチング可能なステレオ・マルチエフェクト・プロセッサー

    30,000円(税込33,000円)

  • Buchla | Music Easel(Modern)【在庫あり!】 Buchla | Music Easel(Modern)【在庫あり!】

    世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートと EMBIO モジュールを追加した最新バージョン

    771,300円(税込848,430円)

  • Buchla | Music Easel(Retro)【在庫あり】 Buchla | Music Easel(Retro)【在庫あり】

    世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートを加えたレトロなルックスの最新バージョン

    771,300円(税込848,430円)

  • Jomox | Alpha Base MkII<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Jomox | Alpha Base MkII

    アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種

    OUT OF STOCK

  • KORG | handytraxx play KORG | handytraxx play

    オリジナル「Vestax Handy Trax」のエッセンスを保ちながら、最先端のデジタル・エフェクト、オーディオ・ルーパーなどエキサイティングな新機能を導入した「音で遊ぶ」全く新しいポータブル・レコードプレーヤー

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。