FMシンセシスとウェーブシェイピングを融合した次世代のコンプレックス・デジタル・オシレーター。
BASTL INSTRUMENTS「Pizza」は、自由に設定できるFMシンセシスとパワフルなウェーブシェイピング機能を融合した次世代のコンプレックスオシレーターです。
CTRLノブやCV、パッチングによる柔軟性の高いサウンドコントロール、3系統出力など、複雑なファンクションを採り入れながらも8HPというコンパクトなサイズを実現しています。
Pizza is perfect for hybrid synthesis!
FMシンセシスとウェーブシェイピングを組み合わせたユニークな設計、極めて直感的な操作で広大なサウンドパレットを自由自在に操る事ができます!Pizzaはハイブリッドシンセシスの構造を持ち、PULSEとOSC OUTは減算方式で出力をフィルターにミックスすることでマッシブなサウンドを実現しています。
Pizzaは優秀なデジタルVCOであり完全に新しいアプローチによってそれを活用する事ができます。必要な場合にはキャリブレーションモードを実行でき、通常ではPITCHノブがオクターブ・トランスポーズ、またはデチューンの役割を果たします。
3 oscillators in one
Pizzaは3基のオシレーターで構成されています。1つめは位相変調(FM)とウェーブフォールディングの機能を持つメインオシレーター、残りの2基はモジュレーティングオシレーターです。。モジュレーションオシレーターは、専用の出力を持つOCT OSC(オクターブオシレーター)と、より高度なFMの役割を果たすRATIO OSC(レシオオシレーター)で構成されます。共に驚くほど多彩な音色を実現するためのWave Shapeコントロール(スクエア〜サイン〜ソー波形を調整)を備え、メインオシレーターをリングモジュレートすることも可能です。FM INDEXクロスフェーダーは、RATIO OSC/OCT OSC(EXT入力を使って外部信号からのFMも可能)により、メインオシレーターにに位相変調をかけます。FM INDEX CV入力にはアッテヌバーターを配備しFM INDEXをクリエイティブに制御します。
Assignable control
CTRLノブとCV入力は自由なアサインが可能であり、オシレーターのコア部分により深くアクセスすることができます。これにはリニアFM、エクスポーネンシャルFM (global, Octave,Ratio Osc)、オクターブ、デチューン、モジュレーターレシオ、ウェーブシェイプ、ウェーブフォールド、リングモジュレーション、内蔵のバイポーラVCAのいずれかのコントロールに割り当てることが可能です。これにより驚くほどフレキシブルな演奏スタイルを可能にしています。
Easy callibration
EXT入力により、メインオシレーターに外部オシレーターからのFMを実行することができます。
また、V/OCT入力は全てのソースに対して正確にマッチできるよう、簡単にキャリブレーションすることができます。0Vに対応するノートCと2オクターブ上のC(2V)を演奏するだけで完璧なチューニングを実現できます。さらにV/OCT入力をクオンタイズできる機能も装備しており、パーフェクトな演奏をとても簡単に実現できます。BASTL INSTRUMENTSならではの考え抜かれた設計は、まさに新しい世代のデジタルオシレーターの扉を開きます!
Features
- 3基のオシレーターを内蔵したコンプレックス・オシレーター
- 位相変調(FM)、ウェーブフォールディング、リングモジュレーションを備えるメインオシレータ
- オクターブ・オシレーター(独立出力、スクエア〜サイン〜ソー波形可変、ウェーブシェイパー付き)
- レシオ・オシレータ(FM用、ユーザーが調整可能、スクエア〜サイン〜ソー波形可変、ウェーブシェイパー付き)
- 3系統の波形出力
- メイン・オシレータのパルス出力
- レシオ・オシレータとオクターブ・オシレータ間のFMインデックス・クロスフェーダー
- Index Mod CV入力用のアッテヌバーター
- オペレータのウェーブシェイピング、2種類のウェーブフォールディング、リングモジュレーションを備えるSHAPEセクション
- すべてのオシレータをリセットするためのシンク入力
- Pitchノブによるオクターブ・トランスポーズとデチューン機能
- 半音のトランスポーズとファインチューンを調整できるTuneモード
- オクターブ・オシレーターの位相変調を外部信号で置き換えられるEXT入力
- 自動キャリブレーションとクオンタイズ機能を備えたV/OCT入力
- アサイン可能なCTRLノブとCV(lin/exp FM、レシオ、オクターブ、デチューン、ウェーブシェイピング、VCA)
- マイクロUSB経由でのファームウェア・アップデートに対応
新品モジュラーシンセサイザー | |
幅 | 8 HP |
奥行き | 24 mm |
消費電流 | +12V : 90 mA, -12V : 20 mA |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 保証書 |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Dreadbox | Artemis
クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー
189,000円(税込207,900円)
-
Supercritical | Redshift 6
合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー
209,000円(税込229,900円)
-
SOMA laboratory | LYRA-4
伝統的なシンセサイザーとは一線を画す4チャンネルの音源を搭載したオーガニック・ドローン・シンセサイザー
81,727円(税込89,900円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
Melbourne Instruments | Roto-Control
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
Jomox | Alpha Base MkII
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種
308,900円(税込339,790円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE【4月下旬入荷予定 ご予約受付中!】
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Doepfer | A-119-2 Dual External Input / Amplifier
わずか4HPの幅に2系統のアンプを備えた外部信号のプリアンプ・モジュール
10,700円(税込11,770円)
-
Doepfer | A-145-2 Slim LFO
5種類の波形を出力することができる LFO モジュールA-145のスリムバージョン
17,900円(税込19,690円)
-
Doepfer | A-188-9 High Speed VCO / Audio VCO
約13kHz - 450kHzの高周波数帯域おいて、1V/Octスケールで完全に追従するVCOモジュール
24,100円(税込26,510円)
-
Make Noise | Jumbler
6入力×6出力のアナログ信号コンバイナー / ディストリビューター
42,700円(税込46,970円)
-
Buchla | Easel Auxiliary Oscillator Card
最新の Music Easel や Easel Command に機能を追加する拡張カード
89,800円(税込98,780円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。