Poly Effects

Poly Effects(ポリ・エフェクツ)はオーストラリアのメルボルンを拠点にするギターペダル・メーカーです。2017年に創業したメーカーは独創的なアイデアのギターペダル用 MIDI フット・コントローラー「Poly Expressive」を開発し NAMM ショーで大きな注目を集めました。その後、初のギターペダル・エフェクター「Morph」を開発。
Morph の開発ノウハウを活かして2019年に登場したのが「Digit」です。5インチのタッチ・ディスプレイを搭載したギターペダルは「バーチャル・モジュラー・シンセサイザー」として、非常に多くの用途に使用できるスーパーペダルです。
2020年に登場した「Beebo」は Digit とまったく同じハードウェア設計を持つ、ファームウェアが異なる別バージョンでした。キャビネット・シミュレーター、インパルス・レスポンスを用いたコンボリション・リバーブとディレイ Digit に対し、Beebo はモジュレーション・エフェクトとシンセシス・モジュールにフォーカスしたバージョンです。2021年初頭のファームウェア・アップデートにより、Digit と Beebo の機能は1つに統合され、現在ギターペダルのラインナップは Beebo に一本化されました。
2021年にはユーロラック・モジュラー・シンセサイザー・バージョン「Hector」が登場。「ユーロラック・モジュラー・システム内で使用できるバーチャル・モジュラー・シンセサイザー」として注目を集めています。
-
Poly Effects | Ample
過去から現代まで、往年の名機アンプを56種類収録したアンプ・コレクション・ペダル
68,000円(税込74,800円)
-
Poly Effects | Verbs
世界中の建造物や有名なヴィンテージ機材のIRを収録、また自分で空間をキャプチャーして、唯一のリバーブ・サウンドの作成も可能なリバーブ・ペダル
68,000円(税込74,800円)
-
Poly Effects | Josh Smith Flat V
Poly Effectsとブルース・ギタリストJosh Smithが共同で設計 ギター・サウンドの未来を切り開く2チャネル・ドライブ・ペダル
68,000円(税込74,800円)
-
Poly Effects | Beebo Pink
100種類以上のモジュールを組み合わせてエフェクトやシンセを組み上げることができるバーチャル・モジュラー・ペダル
77,545円(税込85,300円)
-
Poly Effects | Hector Black
100種類以上のモジュールを内蔵したバーチャル・モジュラー・システム
95,818円(税込105,400円)
-
Poly Effects | Hector Seaform
100種類以上のモジュールを内蔵したバーチャル・モジュラー・システム
95,818円(税込105,400円)
-
Poly Effects | Beebo Blue
100種類以上のモジュールを組み合わせてエフェクトやシンセを組み上げることができるバーチャル・モジュラー・ペダル
OUT OF STOCK
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
KOMA Elektronik | Chromaplane
2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー
63,600円(税込69,960円)
-
SOMA laboratory | DVINA
非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器
148,800円(税込163,680円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
OXI Instruments | ONE MKII
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
139,000円(税込152,900円)
-
OXI Instruments | ONE MKII (Black)
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
141,700円(税込155,870円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Noise Engineering | Batverb
オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール
78,400円(税込86,240円)
-
centrevillage | Trigger HaCker 2
5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種
45,000円(税込49,500円)
-
Holocene | Air-Wave Modulation Source
FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール
37,700円(税込41,470円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
OUT OF STOCK
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。