Overview
Bloom v2 は、無限に新たなメロディを生成するフラクタル・シーケンサーです。あなたの音楽の庭に新たな生命の息吹を与えましょう。
この最新型 Bloom は、パワフルな3チャンネル、各チャンネル64ステップのCV/ゲート・シーケンサーで、先代と比べ数多くの追加機能と高いカスタマイズ性を備えています。ステップごとに、クロック同期されたラチェットを適用したり、ノートにランダムな変化を加える「Mutation」範囲を調整したり、さらに「Branches」(分岐設定) をシーケンスと一緒に保存/呼び出しすることが可能です。
各チャンネルに「Mod」出力が新たに搭載されました。この Mod 出力は、メロディックな CV 出力やリズミカルなゲート出力と同期しながら動作する、モジュレーションに特化した第3の出力です。ダブステップ風のフィルター・エフェクトを作ったり、シーケンス化されたアンプリチュード(音量)モジュレーションや、パンニングに変化を加えたり、あるいはパッチと完全に同期するシンプルなLFOとして活用したりすることができます。
Bloom の根幹には、アルゴリズミックな変化と確率的制御のコンセプトがあります。シーケンスは動的にリサイズやローテートが可能で、ノートには装飾的なトリルやアルペジオを加えることもできます。さらに、「Mutate」(変異)に加えて、ステップごとのランダムなミュート、ラチェット、スルー(滑らかなピッチ変化)といった新しい確率コントロールも搭載されています。
Bloom のフロントパネルには新たに「Reseed」ボタンが追加され、これを押すことで完全に新しいシーケンスをランダム生成できます。さらに、3.5mm TRS MIDI ジャックを通じて、すべてのシーケンスデータを送信できる MIDI 出力端子も搭載されています
フロントパネルの操作を超えて、Qu-Bit のモジュール・コンフィグ・ソフトである Narwhal を使用することで Bloom にさらに高い柔軟性をもたらします。カスタム設定の適用、シーケンスのエクスポート/インポートなど、多彩な機能に対応しています。
Features
- 3チャンネル、各チャンネル64ステップのフラクタル・シーケンサー
- シーケンス化された非メロディックCVモジュレーション用「Mod」出力搭載
- ラチェット、ミュート、スルー、トリルなど、ステップごとのモディファイアに対応
- MIDI機器のシーケンス制御が可能なMIDIアウト・ジャック搭載
- Daisyプラットフォーム・ベース設計
新品モジュラーシンセサイザー | |
幅 | 18 HP |
奥行き | 22 mm |
消費電流 | +12V : 137 mA, -12V : 1 mA |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 保証書 |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
145,300円(税込159,830円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
68,000円(税込74,800円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
Dreadbox | Artemis
クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー
189,000円(税込207,900円)
-
Supercritical | Redshift 6
合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー
209,000円(税込229,900円)
-
Melbourne Instruments | Roto-Control
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
Jomox | Alpha Base MkII
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種
308,900円(税込339,790円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
OUT OF STOCK
-
SONICWARE | LIVEN Evoke
シネマティック・アンビエントやポスト・クラシカルに最適な アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト
OUT OF STOCK