Groove Synthesis | 3rd Wave

799,800円(税込879,780円)

購入数
3rd_wave1

クラシックで、現代的。そして幅広いサウンド。

3rd Wave をご紹介します。

3rd Wave は24ボイスの同時発音数と4パートのマルチティンバー機能を備えた強力なウェーブテーブル・シンセサイザーです。まるで4台の独立したシンセサイザーを、あなたの指先で自在にコントロールしているような感覚で使用することができます。

各ボイスに搭載されている3つのオシレーターはそれぞれ次の通りです。

  • クラシック PPG 時代のウェーブテーブル
  • 高解像度コンプレックス・ウェーブテーブル
  • アナログモデリング・ウェーブフォーム

内蔵の「ウェーブメーカー機能」を使用して、最大64個の自分だけのカスタム・ウェーブテーブルを作成できます。サンプル・トゥ・ウェーブテーブル機能により、オーディオソースをオーディオ入力に接続し、ボタン1つでウェーブテーブルを生成することも可能です。

3rd_wave2

クラシックでレガシーな、最先端サウンド

3rd Waveは、過去のクラシックなデジタル・ウェーブテーブル・シンセサイザーをルーツとしています。そしてそのコンセプトを21世紀に向けて、拡張されたウェーブテーブルと暖かくオーガニックなサウンドのアナログ・フィルターから生まれた、豊かで広がりのあるサウンドを実現しています。

Dave Rossum が設計した 2140 アナログ・ローパス・フィルター(サチュレーション可変)はパンチが効いたサウンドが特徴です。加えて SEM スタイルのステイト・バリアブル・フィルター(ローパス、ハイパス、ノッチ、バンドパス)により、さらにサウンドを作りこむことができます。両方のフィルターを直列に接続すると、豊かな倍音を持つ複雑なテクスチャーを作ることができます。

3rd_wave3

4パート・マルチティンバー

24ボイスを誇る 3rd Wave は、音数の多い演奏にも十分対応できるパワーを持っています。

また、最大4つの独立したパートやスプリット・ゾーンをレイヤーすることができ、それぞれが全く異なるサウンド、シーケンス、デュアル・エフェクトを使用することで、多数のボイスが持つパワーを最大限に発揮します。

各ステレオ・パートは独立したパンニング、ボリューム、専用のステレオ・フィジカル・アウトプットを備えています。

3rd_wave4

モジュレーション・マトリクス

あらゆるシンセの秘密兵器はモジュレーションマトリクスですが、3rd Wave はその期待を裏切りません。

16のアサイン可能なスロット、12の追加固定ソース・スロット、27のソース、114のデスティネーションと、モジュラー・シンセサイザーに匹敵する柔軟性を備えています。

そして、このパワーは複数のパートのうち、1パートあたりです。つまり、最大4つの独立したサウンド・レイヤーが、それぞれに独自のモジュレーション・マトリクスを備えているのです。

3rd_wave5

ノート、ソング、パラメータをシーケンス

3rd Waveのシーケンサーは、パターンベースでノート、ソング、パラメータの変化をシーケンスできるため、作曲家とサウンドデザイナーの両方にとって刺激的なツールです。

作曲や演奏の際には、ノートやコードをリアルタイムで入力し、クォンタイズによりグルーヴ感を最大限に高め、最大24パターン、最大32小節のソングを簡単にアレンジできます。

Specifications

サウンド・エンジン

ボイスごとに 3 x 高解像度デジタル・オシレーターを搭載

  • 64個のユーザー・ウェーブテーブル・ポジション、48個のウェーブテーブル、1テーブルあたり64個の波形を含む
  • PPG 2 シリーズのオリジナル8ビット・ウェーブテーブル32個と、さらに16個のユーザーが作成した8ビット・ウェーブテーブルのための保存領域を用意。
  • 7つの高解像度アナログ波形(サイン波、ノコギリ波、三角波、スーパーソー、パルス波、ホワイトノイズ、ピンクノイズ)。
  • VCO シンク
  • リニアFM
  • オシレーターごとに6段階のウェーブ・エンベロープ、ループ可能なタイムとポジションを変更可能
  • 波形補間だけでなく、ウェーブテーブルを使用しない設定も可能なオプションのウェーブフロー・セクション
  • オリジナル PPG 2 シリーズと同様のアッパー・ウェーブテーブル・モード
  • ボイス数可変のユニゾン・モードとコード・モード

1 x アナログ・ローパス・フィルター

  • Dave Rossum がデザインした、クラシック 2140 ローパス・レゾナント・フィルター
  • 24dB / Oct スロープ
  • 可変サチュレーション・アマウント
  • オプションのレゾナンス補償

1 x ステイト・バリアブル・フィルター

  • 12dB / Oct スロープ
  • ローパス、ノッチ、ハイパスの連続可変、バンドパス・モード(オプション)の操作が可能

4 x ADSR + Delay エンベロープ

  • フィルター、アンプ、さらに2つのエンベロープを搭載、エクスポネンシャルとヴィンテージ PPG スタイルのレスポンスに切替可能
  • 複数のモジュレーション・デスティネーションへ自由にアサイン可能

4 x ロー・フリーケンシー・オシレーター(LFO)

  • 三角波、ノコギリ波、逆ノコギリ波、矩形波、パルス波1、パルス波2、パルス波3、ランダム(S&H)
  • 可変ディレイ
  • ノート・リセット
  • マスター・クロックの BPM にシンク可能

2 x デジタル・エフェクト

  • BBD、ステレオ・ディレイ、テープ・ディレイ、コーラス、フェイザー、フランジャー、ディストーション・ペダル、ロータリー・スピーカー、リング・モジュレーター、ルーム・リバーブ、ホール・リバーブ、スーパープレート・リバーブ - 有名ハードウェア・デバイスをモデルにしたエフェクトを中心に搭載。
  • マスター・クロックの BPM にシンク可能
  • モジュレーション・マトリクスでパラメータを変更可能

ウェーブメーカー機能

内蔵カスタム・ウェーブテーブル・メーカー

  • 「サンプル・トゥ・ウェーブ」機能 : オーディオソースを 3rd Wave のオーディオ入力ポートに接続し、「Make Waves」を押すと、3rd Wave はオーディオをサンプリングしてカスタム・ウェーブテーブルを作成します。
  • 変換するサンプルは、96kHzの wav ファイルとして USB 経由でインポートすることも可能です。
  • カスタム・ウェーブテーブルを最大32個まで保存可能
  • 1ウェーブテーブルあたり64波形
  • ピッチのある、またはピッチのない素材を入力として受け付けることができます。
  • 96 kHz のサンプリング・レート
  • 16ビット分解能
  • 1波形あたり1024サイクル、キーボードの全範囲をカバーするように自動的に変換されます。
  • 柔軟な波形サンプリングの長さ
  • Serum™ のウェーブテーブルをインポート可能

シーケンサー

  • ノート・シーケンスとパラメータ・シーケンスの両方が可能
  • 1シーケンスあたり4パート
  • 1プリセットにつき24シーケンス
  • 1シーケンスあたり最大32小節
  • シーケンスごとにクォンタイズ分解能を変更可能(32分音符、16分音符、8分音符、4分音符、半音符、全音符、クォンタイズ・オフ)リアルタイムで設定可能
  • 可変スウィング

アルペジエーター

4つのパートごとに、1つのアルペジエーターを搭載

  • アップ、ダウン、アップ/ダウン、アサイン・モード
  • 範囲を変更可能(1,2,3 オクターブ)

モジュレーション・マトリクス

4つのパートごとに、16スロット・モジュレーション・マトリクスを搭載

  • 16スロット・モジュレーション・マトリクス(27のモジュレーション・ソースと114のモジュレーション・デスティネーション)
  • 12の固定ソース・モジュレーション・パスを追加
  • モジュレーション・アサイン・ボタンにより、素早く簡単にモジュレーションのルーティングが可能
  • モジュレーション・マトリクスはオーディオ・レートで動作可能
  • シーケンサーはモジュレーション・パラメーターの変更をリアルタイムで記録・再生可能

コントロール

  • 77個のノブと39個のボタンにより、最小限のメニュー操作で深く包括的なエディットが可能
  • ベロシティとアフタータッチに対応した、フルサイズ、5オクターブ、セミウェイテッド 高品質 Fatar 社製キーボード

プログラム

  • 500 ファクトリー・プログラム、ユーザーによる上書き可能

入出力

  • 4 x ステレオ出力(パートごとに 2x 1/4インチ フォーンジャック)
  • ヘッドフォン出力(ステレオ1/4インチ フォーンジャック)
  • MIDI In, MIDI Out, MIDI Thru
  • USB ポート(双方向 MIDI 通信用 ※オーディオ信号の入出力には対応していません)
  • オーディオ入力(外部オーディオ・ソースからユーザー・ウェーブテーブルを作成するために使用)
  • オーディオ入力は、フィルター、出力チェーン、エフェクトにオーディオをルーティングすることもできます
  • サスティン/フットスイッチ入力
  • ボリューム・ペダル入力
  • エクスプレッション・ペダル入力

電源

  • 内蔵パワーサプライ ユニバーサル IEC AC 電源インレット
  • 100-240V、50-60Hz、最大消費電力65W 世界中で使用可能

外径寸法と重量

  • 外径寸法 | 幅 : 97.8 cm, 奥行き : 36.2 cm, 高さ : 12.7 cm
  • 重量 | 12.25 Kg

付属品

  • 英語版マニュアル(※日本語版マニュアルは付属しません)
  • ACケーブル


PICK UP ITEMピックアップ商品

  • SEQUENTIAL | TAKE 5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SEQUENTIAL | TAKE 5 Module

    Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Mellotron | Micro Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Mellotron | Micro Module

    シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン

    89,800円(税込98,780円)

  • AnalogFX | VXC-2220<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | VXC-2220

    Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー

    79,900円(税込87,890円)

  • GS Music | Bree6<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | Bree6

    完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能

    159,800円(税込175,780円)

  • GS Music | e7<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | e7

    完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能

    294,400円(税込323,840円)

  • KOMA Elektronik | Chromaplane<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> KOMA Elektronik | Chromaplane

    2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー

    63,600円(税込69,960円)

  • SOMA laboratory | DVINA<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SOMA laboratory | DVINA

    非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器

    148,800円(税込163,680円)

  • SOMA laboratory | FLUX SOMA laboratory | FLUX

    テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供

    226,182円(税込248,800円)

  • OXI Instruments | ONE MKII<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> OXI Instruments | ONE MKII

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    139,000円(税込152,900円)

  • OXI Instruments | ONE MKII (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> OXI Instruments | ONE MKII (Black)

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    141,700円(税込155,870円)

  • SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE

    動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル

    45,182円(税込49,700円)

  • Noise Engineering | Batverb<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Noise Engineering | Batverb

    オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール

    78,400円(税込86,240円)

  • centrevillage | Trigger HaCker 2<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> centrevillage | Trigger HaCker 2

    5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種

    45,000円(税込49,500円)

  • Holocene | Air-Wave Modulation Source Holocene | Air-Wave Modulation Source

    FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール

    37,700円(税込41,470円)

  • Oberheim | TEO-5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Oberheim | TEO-5 Module

    モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン

    OUT OF STOCK

  • AnalogFX | SER-2020 (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | SER-2020 (Black)

    伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ

    OUT OF STOCK

  • Body Synths | Metal Fetishist (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Black)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    OUT OF STOCK

  • Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。