
唸りを上げるWobble Bass、サイドチェインが生む強烈なグルーヴ
LIVEN BASS&BEATSは、Wavetableベースシンセエンジン、リズムマシン、マルチトラックステップシーケンサーを搭載したグルーヴボックスです。 Electronic Dance Musicで使われるWobble Bassをはじめ、多様なベースサウンドデザインを可能にするWavetableシンセエンジンを搭載。
リズムマシンには、モダンダンスミュージック用に厳選された高音質リズム音源350種以上が装備されています。
電池駆動可能な軽量ボディにスピーカー内蔵、これら強力な機能を搭載したボディはわずか790g。いつでもどこでもプレイが可能です。
【ベースシンセサイザー機能】

Wavetableシンセエンジン搭載
Electronic Dance Musicで使われるWobble Bassをはじめ、多様なベースサウンドデザインを可能にするWavetableシンセエンジンを搭載。

シンセエンジン基本構成
シンセエンジンには、Wavetableオシレーター2基、サブオシレーター1基、ノイズジェネレーター1基を搭載。
厳選した64種類のWAVETABLE波形と16種のノイズ、LFO、エンベロープジェネレーター、ユニゾン、フィルター、ディストーションを組み合わせ、簡単に複雑なサウンドを生成できます。
WAVETABLE波形を独自のオーディオファイルに入れ替えることも可能です!

複数パラメータをアサイナブルノブ1つで
複雑なパラメーターコントロールが可能なASSIGNノブを2基搭載。 ASSIGNノブには任意のパラメーターを複数接続でき、それらをトップパネルから1ノブでクイックに操作できます。
もちろん、プリセットパッチのASSIGNノブ設定は完璧に調整されています。LIVE中にノブ1つで複雑なサウンドの変化を楽しむことや、ASSIGNノブの動きをパラメーターロックすることで時間の経過とともにサウンドが有機的に変化する効果を生み出すこともできます。

サウンドの広がりもスタッタリングも自在に
ノブひとつで音の広がりをコントロールするDIMENSIONノブ、細かく連続したマシンガン効果の得られるM.GUNノブを搭載。
【リズムマシン機能】

Electronic Dance Musicに特化した厳選リズムサウンド
モダンダンスミュージック用に厳選された高音質リズム音源350種以上を搭載。また、よく使われるUplift, DownliftなどのSE/SFXサウンドも多数搭載。

即戦力ドラムキットをプリセット
DUBSTEP, HOUCE, HIPHOP, TRAP, TECHNO, EDM, R&B, DOWNTEMPO, CHILL TRANCE, DRUM'N'BASS, JUNGLE, FUTURE BASS, ELECTRO, ELECTRONICA, IDM, DISCO, BREAK BEATSなど、ジャンルごとに作り込まれたプリセットドラムキットを搭載。
サウンドを組み合わせてオリジナルのリズムキットも作成可能です。

キック, スネア, ハイハットの音量やピッチをクイックコントロール
中央の8つのノブで、キック, スネア, ハイハット等の音量/長さ/ピッチを素早く調整することができます。

インストゥルメントごとのミュート機能を搭載
BASS&BEATSのリズムトラックは16個のインストゥルメントで構成されます。任意のインストゥルメントをひとつの操作でミュート/ミュート解除することができます。
例えば、KICKから鳴らし始め、ハット、スネア・・・、と徐々に音数を増やすようなパフォーマンスや、曲の雰囲気の変化に合わせて一時的に特定のインストゥルメントを抜き差しすることが簡単にできます。
【主な機能】

サイドチェイン・コンプレッサー搭載
キックに合わせてコンプのかかるダッキング効果を簡単に実現できます。このダッキング効果は、内蔵ベースサウンドだけでなくLINE INからのサウンドにもかけることができます。

ベース / ドラム / 外部機器 ミキサー搭載
ベース、ドラムはもちろん、外部機器からの入力サウンドの音量をそれぞれトップパネル上の独立したノブでコントロール可能。
音量バランスの調整はもちろん、ブレイクやベースソロ・ドラムソロ等といった使い方でライブを盛り上げます。

オーバーレイシートでディープなサウンドデザインも可能
すべてのパラメータを駆使してサウンドメイキングが可能な詳細サウンドEDITモードを搭載。
同梱のオーバーレイシートを使えば細かいパラメーター操作も快適に行えます。
Wavetableベースシンセの多彩なモジュレーションソース
LFO、EG、ASSIGNノブ、ベロシティの出力をWavetableのモーフィングポジションをはじめとするほぼ全てのパラメータにアサイン可能。また、EGからLFOへの接続も可能です。

独立したベース&リズムトラック・64ステップシーケンサー
- ベース用、リズム用にそれぞれ独立したトラックを用意
- 1パターン最大64ステップ
- 128パターン保存可能
- ノブの動きをステップごとに記録するパラメーターロックに対応
- 全音符〜32分音符までのノートに対応
- ステップをまたぐタイノートに対応

ライブ向け機能
- シーケンスエフェクト:設定したステップ数ごとにランダムにジャンプするRANDOM、押しているステップのみを再生するSUTUTTER、発音する確率を制御可能なDICEの3つのシーケンスエフェクトを搭載。
- チェイン再生:シーケンスパターンの予約再生が可能なチェイン機能も搭載。
- 3wayノート入力:ノートはリアルタイム/ノンリアルタイム入力、そして停止中/再生中問わず任意のステップへのノート直接入力に対応。

その他の特長
- SWEEP:発音と同時にピッチが上昇/下降するSWEEP機能を搭載。独特なグルーヴ感を持たせたり、飛び道具的に使うこともできます。
- リバーブエフェクト:リバーブエフェクトを搭載。ベース、ドラム、外部入力ごとにリバーブのかかり具合を調整可能です。
- レガート:アタックをリトリガーしないレガートモードを搭載。
- グライドタイム:ノート間を繋ぐスピードを設定可能なGLIDEタイムパラメータを搭載。
【主な仕様】
- ベースシンセエンジン:Wavetable OSC, Sub OSC, Noise方式、モノフォニック
- リズムシンセエンジン:PCM方式(リズムサウンド350種以上、SE/SFXサウンド100種以上)
- 最大同時発音数:ベースとリズム合わせて6ボイス
- ミキサー:ベース, リズム, 外部入力の音量とReverb調整、サイドチェインコンプ搭載
- エフェクト:Hall、Room、Mono Reverb、Chorus、Flanger、Delay、Bit Crusher、Distortion、High Pass Filter、Low Pass Filter、Isolator、Tilt EQ
- サウンドメモリー:ベースパッチメモリー(128個)、ドラムキット(128個)
- シーケンサー:ベーストラック+リズムトラック、最大64ステップ、128パターン、Swing機能
- 入出力端子:MIDI IN/OUT、 SYNC IN/OUT (3.5mm ミニ・ジャック)、LINE IN/OUT(3.5mm ステレオ・ミニ端子)、ヘッドホンアウト(3.5mm ステレオ・ミニ端子)
KORG KA350はLIVENシリーズでも使用できます。
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
KOMA Elektronik | Chromaplane
2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー
63,600円(税込69,960円)
-
SOMA laboratory | DVINA
非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器
148,800円(税込163,680円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
OXI Instruments | ONE MKII
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
139,000円(税込152,900円)
-
OXI Instruments | ONE MKII (Black)
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
141,700円(税込155,870円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Noise Engineering | Batverb
オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール
78,400円(税込86,240円)
-
centrevillage | Trigger HaCker 2
5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種
45,000円(税込49,500円)
-
Holocene | Air-Wave Modulation Source
FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール
37,700円(税込41,470円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
OUT OF STOCK
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。