Roland | MC-707

115,000円(税込126,500円)

購入数

【お取り寄せ商品】

メーカーに在庫がある場合、通常2~3営業日でお取り寄せ可能です。


新しい、グルーヴへ

MC-707は、エレクトロニック・ミュージックの楽曲制作やライブ・パフォーマンスに必要な機能をすべて備えた、最新のGROOVEBOX。8トラックのシーケンサー、最新のシンセサイザー・エンジン、エフェクター、オーディオ・ルーパー、そしてプロのサウンド・デザイナーによる膨大なフレーズなど、楽曲制作や演奏に必要不可欠な素材が全て用意されています。オーディオ / MIDI、それぞれの長所を最大限に活かしたハイクオリティなパフォーマンスを実現します。

巨大なマイクロ・コンポーザー

MC-707は、楽曲制作やパフォーマンスに必要な全ての機能を備えています。著名アーティストやサウンド・デザイナーが手がけたサウンド、ビート、ワンショットといったフレーズが膨大に用意されており、自身で作成したオーディオ / MIDIフレーズと組み合わせることでハイクオリティな楽曲が完成します。各フレーズは本格的な編集機能により、MC-707本体で緻密に作り込むことも可能。さらに、マスター・エフェクトを駆使することで、楽曲をより高いレベルへ引き上げることができます。

8トラックCLIPベース・シーケンサー

MC-707の8トラック・シーケンサーは、現代のエレクトロニック・ミュージックや、進化を続けるサブ・ジャンルの音楽をスムーズに制作できるように最適化されています。TR-RECステップ・シーケンサーは、Roland往年のリズム・マシンと同様、リズム・パートを素早く創り上げるのに最適です。高解像度RGBパッドを使用すればドラム・パート、メロディ・ライン、ベース・ライン、ポリフォニック・サウンドなどを演奏・入力することができます。CLIPには演奏情報だけでなく、ノブやスライダーのモーション情報も記録可能。8拍目のハンド・クラップにだけ深いリバーブを加えたり、フィルターをゆっくり開閉させるなどドラマチックな展開が可能です。

ディープ・シンセシス

MC-707にはバーチャル・アナログ音源とPCM音源を兼ね備えた最新のサウンド・エンジンを搭載。TR-808、TR-909、TB-303、JUNO-106、SH-101など、エレクトロニック・ミュージックの礎を築いてきたRolandのリズム・マシンやシンセサイザーのサウンドをベースにしてオリジナルの音色を生み出せます。また、うねるような動きを持つ過激なデジタル・シンセサイザー・サウンドや、バーチャル・アナログとサンプリング波形を融合させたハイブリッド・サウンドなど、自由な発想でオリジナル・サウンドを創出可能です。

録音、編集、プレイバック

MC-707にはリアルタイム・サンプリングを可能にするオーディオ・ルーパーを搭載。マイクや好みの楽器を接続してサンプリングしたり、自身のPCにストックしたオーディオ・フレーズを取り込むことができます。また、プロジェクトのBPMに同期して再生するタイム・ストレッチはもちろん、オーディオの再生速度を維持しながらピッチだけを自在に変化させたり、瞬時に逆再生させるなど、MC-707ならではの表現も自由自在です。

スタジオ・クオリティのエフェクター

MC-707には、フレーズや楽曲をよりハイレベルに仕上げるための高品質エフェクターを数多く搭載。8トラックそれぞれに独立して使用できるMFXは、パッドに代表されるポリフォニック・サウンドに厚みを加える豊かなコーラス、広がりを付加するディレイ、ギター・サウンドに激しい歪みを加えるオーバードライブなどバリエーションも豊富。また、パートごとのMFXとは独立して使用できるマスター・エフェクトも搭載。フィルターやビット・クラッシャーといったパフォーマンスに最適なエフェクターや、コンプレッサーなど最終仕上げに最適なエフェクターで、楽曲のクオリティを一層高めることが可能です。

充実のフィジカル・コントローラー

充実したフィジカル・コントローラーにより、MC-707は直感的なパフォーマンスを実現します。中央に設置されたスライダーで各パートのボリューム・アレンジを瞬時に行い、自由にパラメーターをアサインしたノブで音色変化を自在にコントロール。ノブやスライダーの操作はMOTIONとして各CLIPに記録し、自由なタイミングで再生・停止することが可能です。また、ベロシティ・センス付きの8×2パッドはモードを切り替えることでメロディやコードを入力したり、CLIPを再生・停止するトリガーとしても機能します。

パラレル・アウト可能なオーディオ / MIDIインターフェース

MC-707は、DAWへ8つのパートのオーディオ / MIDIを同時にパラレル・レコーディングしたり、DAWで作成したバッキング・トラックや好みのPlug-inシンセサイザーの音を簡単にMC-707本体へ取り込むなど、実用性の高いインターフェース機能を備えています。

サウンド&フレーズ・エクスパンション

AIRA Micrositeには、様々なフレーズやシンセサイザー・サウンドを追加するためのプロジェクト・ファイルを豊富に用意。MC-707へインストールすることで、トレンドや目的に合わせたカスタマイズが可能です。

PICK UP ITEMピックアップ商品

  • SEQUENTIAL | TAKE 5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SEQUENTIAL | TAKE 5 Module

    Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Mellotron | Micro Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Mellotron | Micro Module

    シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン

    89,800円(税込98,780円)

  • AnalogFX | VXC-2220<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | VXC-2220

    Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー

    79,900円(税込87,890円)

  • GS Music | Bree6<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | Bree6

    完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能

    159,800円(税込175,780円)

  • GS Music | e7<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | e7

    完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能

    294,400円(税込323,840円)

  • KOMA Elektronik | Chromaplane<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> KOMA Elektronik | Chromaplane

    2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー

    63,600円(税込69,960円)

  • SOMA laboratory | DVINA<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SOMA laboratory | DVINA

    非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器

    148,800円(税込163,680円)

  • SOMA laboratory | FLUX SOMA laboratory | FLUX

    テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供

    226,182円(税込248,800円)

  • OXI Instruments | ONE MKII<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> OXI Instruments | ONE MKII

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    139,000円(税込152,900円)

  • OXI Instruments | ONE MKII (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> OXI Instruments | ONE MKII (Black)

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    141,700円(税込155,870円)

  • SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE

    動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル

    45,182円(税込49,700円)

  • Noise Engineering | Batverb<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Noise Engineering | Batverb

    オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール

    78,400円(税込86,240円)

  • centrevillage | Trigger HaCker 2<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> centrevillage | Trigger HaCker 2

    5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種

    45,000円(税込49,500円)

  • Holocene | Air-Wave Modulation Source Holocene | Air-Wave Modulation Source

    FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール

    37,700円(税込41,470円)

  • Oberheim | TEO-5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Oberheim | TEO-5 Module

    モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン

    OUT OF STOCK

  • AnalogFX | SER-2020 (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | SER-2020 (Black)

    伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ

    OUT OF STOCK

  • Body Synths | Metal Fetishist (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Black)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    OUT OF STOCK

  • Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

  • Doepfer | Dark Link

    25,300円(税込27,830円)