Critter & Guitari | EYESY

68,800円(税込75,680円)

次回納期未定。メーカーの都合により受注を停止しております。


クリエイティブな拡張性を持ったビデオ・シンセサイザー。

Critter&Guitari EYESYは、音楽に同期したビジュアルをクリエイトできる、コンパクトなビデオシンセサイザーです!

EYESYには、モードと呼ばれる多数のパターンジェネレーターがあり、それらをナビゲート、調整、コラージュするだけで、あらゆるビジュアルパターンを制作できます。モードは様々な方法でオーディオデバイスに反応させることが可能で、音楽に同期した映像をHDMI、またはRCA(コンポジット)端子からアウトプットできます。

EYESYにはすでに多彩なモードがインストールされていますが、Pythonベースのオープンソースデザインのため、簡単な操作で新しいモードを追加したり、独自にモードをモディファイ/開発することが可能です。また、ユーザーコミュニティが開発した多くのモードをダウンロードして利用できます。

その他にも、シーンのキャプチャや保存、MIDI対応、Webエディターやコーディング、WiFi接続など、様々な機能を搭載しています。

EYESYは音楽と映像をコネクトする、無限の可能性を秘めたビデオ・コンピューターです。

MODES

EYESYには、モードと呼ばれる多数のパターンジェネレーターがあります。

ボタンを使用してモードをナビゲートし、5つのノブを使用してビジュアルを調整できます。モードはさまざまな方法でオーディオ入力に応答します。滑らかなパターンから目まぐるしく変化するアニメーションまで、モノクロから鮮やかな色彩まで、様々な映像パターンを作り出します。

またモード切り替え時に、直前のモードのキャプチャを残しながら上書きしていく「パーシストモード」を利用すれば、グラフィックを鮮やかなコラージュに積み上げることができます。

SAVE and LOAD

EYESYでは、気に入ったセッティングを保存/呼び出しすることが可能です
また、スクリーンショットを撮影する事もできます。

MIDI INPUT

EYESYのUSB-MIDIおよびTRS-MIDI入力は、幅広いコントロール性を提供します。

MIDIノートとクロックはモードの動作を変更します。またEYESYのノブをMIDIコントローラーメッセージでオートメーションを作成したり、プログラムチェンジメッセージによって保存したシーンを切替えることも可能です。

CUSTOMIZE

モードを追加または削除してEYESをカスタマイズできます。

保存されたシーンは編集可能な単一ファイルに保存されます。すべてのリソースは、使いやすいWebインターフェイスによって管理できます。

CODING

EYESYを本当にディープに使いこなしたい場合は、独自のモードをプログラムすることができます。

モードはすべてオープンソースであり、オープンプラットフォームに基づいています。 ブラウザベースのエディタを使用して、モードを変更したり、新しいモードを作成することが可能です。モードはPythonプログラミング言語で書かれています。

DESIGN / SPECS

Video Output:

  • NTSC (コンポジット(RCA)ビデオ出力)
  • PAL (コンポジット(RCA)ビデオ出力)
  • 720p (HDMIビデオ出力)
  • 1080p (HDMIビデオ出力)

Input:

  • 1/4" Stereoオーディオ入力
  • MIDI入力: 1/8” TRS-MIDI Jack
  • MIDI入力: USB-MIDI (クラス準拠デバイス)

Processing:

  • Raspberry Pi(Module 3)コンピューター
  • 1.2GHzプロセッサー
  • 1GB RAM

Physical Characteristics:

  • Size: 15.24 x 8.9 x 5.6 cm(ノブを含む本体サイズ)
  • アルミニウム(パウダーコーティング)筐体
  • ラバーフット

Included Items:

付属パワーサプライ: Input: 100-240VAC @ 50/60Hz. Output: 9VDC, 1.3A, 極性:センタープラス(TIP=+). 付属USB-WiFiアダプタ (Ralink 5370 Chipset, 2.4GHz)

Included Storage:

microSDカードはオペレーティングシステムとモードを格納します。 モードストレージに使用できるのは最大4GBです。

PICK UP ITEMピックアップ商品

  • FLAME | TON<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> FLAME | TON

    2ch のノート・シーケンスを持つ、ユーロラック・ライブ・シーケンサー・モジュール

    79,000円(税込86,900円)

  • SEQUENTIAL | TAKE 5 Module SEQUENTIAL | TAKE 5 Module

    Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Oberheim | TEO-5 Module Oberheim | TEO-5 Module

    モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • AnalogFX | SER-2020<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | SER-2020

    伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ

    145,300円(税込159,830円)

  • AnalogFX | VXC-2220 AnalogFX | VXC-2220

    Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー

    79,900円(税込87,890円)

  • SOMA laboratory | DVINA SOMA laboratory | DVINA

    非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器

    148,800円(税込163,680円)

  • SOMA laboratory | FLUX SOMA laboratory | FLUX

    テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供

    226,182円(税込248,800円)

  • OXI Instruments | ONE MKII OXI Instruments | ONE MKII

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    139,000円(税込152,900円)

  • OXI Instruments | ONE MKII (Black) OXI Instruments | ONE MKII (Black)

    それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー

    141,700円(税込155,870円)

  • SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE

    動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル

    45,182円(税込49,700円)

  • Make Noise | PoliMATHS<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Make Noise | PoliMATHS

    8つの独立したチャンネル出力に対して複雑な信号を生成できる8チャンネル・CV/オーディオ・イベントジェネレーター

    73,600円(税込80,960円)

  • Make Noise | QXG<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Make Noise | QXG

    4 チャンネルのステレオ・ローパスゲート兼ミキサー

    39,000円(税込42,900円)

  • Roland | TR-1000 Rhythm Creator【ご予約受付中!】<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Roland | TR-1000 Rhythm Creator【ご予約受付中!】

    ローランドを代表する歴代リズム・マシンを継承し、アナログの温かさ、デジタルの緻密さ、自在なサンプリングを融合し、ジャンルを超えたパワフルな楽器へと進化した新しい「TR」

    300,000円(税込330,000円)

  • centrevillage | BMFLTR<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> centrevillage | BMFLTR

    Lowpass/Bandpass/HighpassをAudio入力によって選択可能なバンドミックス型ステートバリアブルフィルタ

    16,000円(税込17,600円)

  • SEQUENTIAL | Fourm<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SEQUENTIAL | Fourm

    ポリフォニック・アフタータッチ・キーボードを搭載した 4ボイス・ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー

    OUT OF STOCK

  • Mellotron | Micro Module Mellotron | Micro Module

    シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン

    OUT OF STOCK

  • GS Music | Bree6 GS Music | Bree6

    完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能

    OUT OF STOCK

  • GS Music | e7 GS Music | e7

    完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能

    OUT OF STOCK

  • KOMA Elektronik | Chromaplane KOMA Elektronik | Chromaplane

    2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。