MODFX は、コンパクトな8HPサイズながら強力なステレオ DSP を内蔵したエフェクト・モジュールです。すべてのパラメーターには専用のノブが用意されているため直感的な操作が可能。3つのバンク・ボタンにはそれぞれ8つのプログラムが用意され合計24種類のエフェクトを得ることができます。
各モジュールにそれぞれ用意された24種類のエフェクトには、最新のプログラムと、Tiptop のクラシックな Z-DSP モジュール用に過去10年以上に渡って開発された数百のエフェクトのライブラリから厳選されたプログラムが使われています。エフェクトのアルゴリズムにはサウンドを加工する上で重要な役割がありますが、アナログ・クロック回路で DSP をコントロールすることで、サウンドにアナログらしい豊かさや温かみを与えています。MODFX には既存の製品には無いすばらしいサウンドを作り出す高い性能があります。
MODFX はストンプボックスやラックエフェクターにインスパイアされたクラシックなエフェクトから、他のハードウェアにはない実験的な処理まで、3つのバンクにモジュレーション・エフェクトが用意されています。静的なモノラルソースを、広がりのあるステレオ・サウンド・フィールドへとクリエイティブに変化させることができるのがこのモジュールの強みです。
CHORUS バンクは電子音楽の制作に欠かせないエフェクトを備えています。Solina や Juno シリーズのようなクラシックなシンセサイザーではコーラス・エフェクトがサウンドの大きな特徴でした。コーラスはサウンド・ソースを広げたり深みを与える繊細なプロセスですが、オフにするまでその効果に気付かないこともあります。この8つのプログラムにはより高度なオプションが含まれており、特に Fidelity コントロールと組み合わせることで、ゆらめくアンビエンスや深いデチューン・サウンドを作り出すことができます。
FLANGER バンクのフランジャー・サウンドは非常に短いディレイ・タイムをモジュレーションすることでそのエフェクトを実現しています。このバンクではそれに加えてカープラスやレゾナント・ピッチ・エフェクト、ハース効果*を使ったパンニングも含まれています。Chord Resonator のようなプログラムは、パーカッシブなトラックをハーモニックな素材に変えることができ、ハース・パンニングはピッチやアンプリチュード・モジュレーションを使用せずに広いステレオ・スプレッドを作り出します。
FILTER バンクはシンセによくあるハイパスやローパスのオプションはなく、代わりに高度にモジュレーションされた珍しいフィルタリング・オプションが用意されています。プログラムにはヴィンテージ風のオールパス・フィルターをベースにしたフェイザー、フィルターをベースにしたパンニング、ボーカル・フォルマントのオプションなどがあります。
*ハース効果”ハース効果(ハースこうか、別名:先行音効果)とは、2ヶ所から同じ音が聴こえてきた時、時間的に先に聞こえた方に音源があると耳が勝手に認識する現象である。だだし、到着時間差が約0.04秒を超える音、音量の差が違う音では、ハース効果は起こらない。” Wikipedia ハース効果 より
新品モジュラーシンセサイザー | |
幅 | 8 HP |
奥行き | 40 mm |
消費電流 | +12V : 130 mA, -12V : 20 mA |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 保証書 |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Dreadbox | Artemis
クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー
189,000円(税込207,900円)
-
Supercritical | Redshift 6
合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー
209,000円(税込229,900円)
-
SOMA laboratory | LYRA-4
伝統的なシンセサイザーとは一線を画す4チャンネルの音源を搭載したオーガニック・ドローン・シンセサイザー
81,727円(税込89,900円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
Melbourne Instruments | Roto-Control
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
Jomox | Alpha Base MkII
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種
308,900円(税込339,790円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE【4月下旬入荷予定 ご予約受付中!】
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Doepfer | A-119-2 Dual External Input / Amplifier
わずか4HPの幅に2系統のアンプを備えた外部信号のプリアンプ・モジュール
10,700円(税込11,770円)
-
Doepfer | A-145-2 Slim LFO
5種類の波形を出力することができる LFO モジュールA-145のスリムバージョン
17,900円(税込19,690円)
-
Doepfer | A-188-9 High Speed VCO / Audio VCO
約13kHz - 450kHzの高周波数帯域おいて、1V/Octスケールで完全に追従するVCOモジュール
24,100円(税込26,510円)
-
Make Noise | Jumbler
6入力×6出力のアナログ信号コンバイナー / ディストリビューター
42,700円(税込46,970円)
-
Buchla | Easel Auxiliary Oscillator Card
最新の Music Easel や Easel Command に機能を追加する拡張カード
89,800円(税込98,780円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。