A-174-4 Joy Stick II はジョイスティックの傾きと回転で複数の CV と Gate を生成するコントローラー・モジュールです。一般的なバネ入りジョイスティックと同様 X/Y への「傾き」に加え、ジョイスティック自身をノブのように「回転」させることにより、第3の CV である Z を生成します。さらにジョイスティック中央上部のボタンを押すことによりゲート信号を生成します。追加機能として X と Y のラインで区切られた4つのクアドラント(4分割した円)に割り当てられた4つの CV を生成します。このクアドラント CV は特殊なアルゴリズムによって X と Y の電圧から導き出されます。
オフセット・コントロール付き通常出力(X+OX, Y+OY, Z+OZ)と反転出力(-X+OX, -Y+OY, -Z+OZ)
ジョイスティックの出力には通常出力(X+OX, Y+OY, Z+OZ)と反転出力(-X+OX, -Y+OY, -Z+OZ)が用意されています。ジョイスティックの出力はバイポーラー(双極性)で、通常の CV -5V(最低位置) から 0V(中央位置) を経て +5V(最高位置) までの範囲で CV を出力します。
この CV へさらにオフセット・コントロールのための3つの小さなノブ OX, OY, OZ を使用すると、5V までの可変電圧を通常の CV へ加算することができます。オフセット・コントロールを最大に設定すると通常の CV 出力範囲(-5V ~ 0V ~ +5V)を 0V ~ +10V に変えて使用できます。例えば正の値の CV のみに反応する VCA へ入力する場合、このコントロールが役立つ場合があります。OX, OY, OZ ノブを反時計方向に回しきっている場合、オフセット電圧は加算されず「純粋な」CVが出力されます。OX, OY, OZ ノブを時計方向へ回すと通常の電圧に最大 5V のオフセット電圧が加算されます。オフセット電圧は反転出力(-X,-Y,-Z)にも加算されるので、オフセット・コントロールを最大に設定すると通常の CV 出力範囲(+5V ~ 0V ~ -5V)から+10V ~ 0V に変えて使用できます。
各出力には現在の電圧を表示するデュアルカラー LED(赤色 / 黄色)が用意されており、プラス(赤色)とマイナス(黄色)の電圧を区別できます。
オーバーラップ可能なクアドラント出力(Q1, Q2, Q3, Q4)
追加の出力としてクアドラント出力(Q1, Q2, Q3, Q4)が搭載されており、6つの出力とは異なるアルゴリズムで CV を生成します。ジョイスティックの X と Y のラインで区切られた4つのクアドラント(4分割の円)へジョイスティクを傾けると、その方向に対応するクアドラント出力から正の値の CV を出力します。クアドラント・オーバーラップ・コントロールを使用すると、クアドラント間の CV をオーバーラップさせることができます。オーバーラップを 0 に設定している場合は現在ジョイスティックを傾けている方向のクアドラントからのみ CV を出力し、他のクアドラント出力は 0V のままです。オーバーラップ・コントロールを上げるにつれて、電圧は徐々に重なります。例えばオーバーラップ・コントロールを上げていくと、ジョイスティックを12時の方向へ傾けた際に、Q1 と Q2 の両方から CV を出力します。オーバーラップ・コントロールを高くすると、オーバーラップの量が増加します。各クアドラント出力には現在の電圧を表示する単色の LED が用意されています。クアドラント出力は正の値の CV のみを出力します。
重要な注意事項
ジョイスティックはパネルから先端までの長さが 7cm あるため、フタをして持ち運びが可能なポータブル・ケース(A-100P6, A-100P9, A-100PMS6, A-100PMS9, A-100PMS12)にマウントするとフタを閉じることができません。ポータブル・ベース・ケース(A-100PB, A-100PMB)とフタのないすべてのケースには問題なくマウントすることができます。
新品モジュラーシンセサイザー | |
幅 | 12 HP |
奥行き | 50 mm |
消費電流 | +12V : 50 mA, -12V : 20 mA |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 保証書 |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Dreadbox | Artemis
クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー
189,000円(税込207,900円)
-
Supercritical | Redshift 6
合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー
209,000円(税込229,900円)
-
SOMA laboratory | LYRA-4
伝統的なシンセサイザーとは一線を画す4チャンネルの音源を搭載したオーガニック・ドローン・シンセサイザー
81,727円(税込89,900円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
Melbourne Instruments | Roto-Control
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE【4月下旬入荷予定 ご予約受付中!】
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Doepfer | A-119-2 Dual External Input / Amplifier
わずか4HPの幅に2系統のアンプを備えた外部信号のプリアンプ・モジュール
10,700円(税込11,770円)
-
Doepfer | A-145-2 Slim LFO
5種類の波形を出力することができる LFO モジュールA-145のスリムバージョン
17,900円(税込19,690円)
-
Doepfer | A-188-9 High Speed VCO / Audio VCO
約13kHz - 450kHzの高周波数帯域おいて、1V/Octスケールで完全に追従するVCOモジュール
24,100円(税込26,510円)
-
Make Noise | Jumbler
6入力×6出力のアナログ信号コンバイナー / ディストリビューター
42,700円(税込46,970円)
-
Buchla | Easel Auxiliary Oscillator Card
最新の Music Easel や Easel Command に機能を追加する拡張カード
89,800円(税込98,780円)
-
Playtime Engineering | Blipblox myTRACKS
年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作り楽しめるリズムマシン/サンプラー
59,000円(税込64,900円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。