KENTON Electronics PRO CV to MIDI (プロ シーブイ トゥ ミディ)は入力したアナログ・コントロール信号を MIDI に変換して出力する高機能なコンバーターです。
CV, Gate, トリガー, クロック等を出力するヴィンテージ・シンセサイザーやモジュラー・シンセサイザーで、MIDI を搭載したシンセサイザーやコンピューターのソフトウェア・シンセサイザーやDAW ソフトをコントロールする事ができます。

CV (Hz/V)
ピッチ CV の入力です。多くのヴィンテージ・シンセサイザー等で採用されている「1V/Oct」、KORG や YAMAHA のヴィンテージシンセサイザーで採用されている「Hz/V」、ごく一部の機種で採用されている「1.2V/Oct」の3種類に対応しています。MIDI ノートのピッチ情報に変換され出力します。
GATE (S-TRIG)
GATE 信号の入力です。ゲートタイプは一般的な「GATE」信号と「S-TRIG」の2種類に対応しています。MIDI ノートのデュレーション(発音の長さ)に変換され出力します。
AUX1, AUX2
その他のアナログ信号の入力です。CV やクロック等を入力し様々な MIDI メッセージに変換して出力します。AUX1, AUX2 それぞれ下記の機能から一つずつ選択し使用できます。
CCs 0 to 119 | 入力した CV を任意の MIDI コントロール・チェンジに変換して出力します。 |
CCs 0 to 31 (High res) | 入力した CV を任意の高解像度 MIDI コントロール・チェンジに変換して出力します。 |
Start/stop | 入力したパルスを MIDI スタート/ストップに変換して出力します。 |
Clock | 入力したアナログ・クロックを MIDI テンポに変換して出力します。入力ソースにより 48, 24, 12, 8, 6, 4, 3, 2, 1ppqn に設定可能です。 |
Pitch bend | 入力した CV をピッチベンドに変換して出力します。 |
Velocity | 入力した CV をベロシティに変換して出力します。 |
Chan. Aftertouch | 入力した CV をチャンネル・アフタータッチに変換して出力します。 |
MIDI OUT (MIDI IN)
変換された MIDI 信号を出力します。また PRO CV to MIDI のファームウェア・アップデートの際にはファームウェアのデータを入力する MIDI IN として機能します。
オートチューン機能
スケール、シグナル・タイプ、チューニング・パラメーターを全て設定する事ができるオートチューン機能を搭載しています。オートチューン・モードで特定のノートを数回演奏するだけの簡単な操作で、適切な設定にする事ができます。
メモリー機能
最大 32 通りの設定を本体内に保存し、いつでもすぐに読み出すことができます。
※入力した MIDI 情報を CV や Gate に変換して出力する機能はありません。
※出力できるノート情報は同時に1つだけです。複数の鍵盤を同時に押さえて和音を出力することはできません。
Specifications
CV to MIDI コンバーター
接続端子
- MIDI OUT (MIDI IN※ファームウェア・アップデートの際に MIDI IN として使用)
- CV (1V/Oct, Hz/V, 1.2V/Oct)
- GATE (S-TRIG)
- AUX1
- AUX2
電源
- 9V DC 80mA 2.1mmプラグ (センター+)
外形寸法 / 重量
- 外形寸法: 122 × 75 × 42 mm(ノブ、ゴム足、突起含)
- 重量: 170g (AC アダプター含まず)
この商品を買った人はこの商品も買っています
-
KENTON | LD-2
入力された MIDI 信号の値を表示するディスプレイ
29,900円(税込32,890円)
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
KOMA Elektronik | Chromaplane
2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー
63,600円(税込69,960円)
-
SOMA laboratory | DVINA
非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器
148,800円(税込163,680円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
OXI Instruments | ONE MKII
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
139,000円(税込152,900円)
-
OXI Instruments | ONE MKII (Black)
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
141,700円(税込155,870円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Noise Engineering | Batverb
オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール
78,400円(税込86,240円)
-
centrevillage | Trigger HaCker 2
5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種
45,000円(税込49,500円)
-
Holocene | Air-Wave Modulation Source
FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール
37,700円(税込41,470円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
OUT OF STOCK
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。