Five G Vintage Synthesizer ミュージアム
これらのシンセサイザーは、非売品または既に販売されています。
Some of these synthesizers are NOT FOR SALE or already SOLD.
今までに店頭に並んだシンセサイザー「ROLAND JUPITER-8 / 5段積み」の写真です。
Roland JUPITER-8

Rolandが発売したアナログシンセの頂点ともいえる8ボイスのポリフォニックシンセです。楽曲を邪魔しないで存在感のある音が出せるという、楽器としての完成度の高さもピカイチです。
2VCO-VCF-VCAという一般的な構成ながらも、オシレーターシンク、クロスモジュレーションやVCFの12/24dBの切り替えができます。
デザインもひと目でJUPITER-8と判る特徴あるものです。故障の頻度も海外製品と比較して低いので、安心して長く使えます。
JUPITER-8といえば、国内ミジュージシャンではゴダイゴのミッキー吉野氏、YMOも様々な楽曲に使用してましたが、なんといっても思い出深いのは、80年代を代表するニュー・ロマンティック・ムーヴメントの使者、英国バンドのDURAN DURANでしょう。
このDURANサウンドの柱は主にキーボーディストのニック・ローズ氏が使用するJUPITER-8なんですが、JUPITER全シリーズ共通装備のアルペジエーターを最も有効利用したのもDURAN DURANであると言えます。
2ndアルバム「RIO」ではJUPITER-8で作成したあらゆる音色フレーズと共にこのアルペジエーターを駆使し、「RIO」「HUNGRY LIKE THE WOLF」といった楽曲もJUPITER-8無しでは成立しない程です(笑)
後にそのニック・ローズ氏はKAJA-GOO-GOOというバンドのデビューアルバム「君はToo Shy」のプロデュースを果たし、ここでもJUPITER-8サウンドが炸裂してます。このアルバムで最も特徴的なのは、デチューンのかかったいわゆる「JUPITERブラス」系音色は元より、ポリフォニックポルタメントモードで上下に移動するコード進行も聴いていて大変心地良く、何気にJUPITER-8の音色ライブラリー的なアルバムと言っても過言ではありません。
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
145,300円(税込159,830円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
68,000円(税込74,800円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
Dreadbox | Artemis
クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー
189,000円(税込207,900円)
-
Supercritical | Redshift 6
合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー
209,000円(税込229,900円)
-
Melbourne Instruments | Roto-Control
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
Jomox | Alpha Base MkII
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種
308,900円(税込339,790円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
OUT OF STOCK
-
SONICWARE | LIVEN Evoke
シネマティック・アンビエントやポスト・クラシカルに最適な アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。