Overview
シーケンシャルな性質の可能性
シーケンサー、シーケンシャル・ スイッチ、カウンター、アナログ・シフトレジスター。モジュラー・シンセサイザーは、信号を制御、および処理するための創造的なシーケンシャルな機能の選択肢が無数にあります。そしてこれらのうち、どれを自分のシステムに導入するかを選択するのは非常に困難です。
Step 8 はアナログ・ステップシーケンサーの本質である、シーケンシャルな電圧メモリーというコンセプトを分解し、いずれの機能をも構成できます。各ステップで電圧を保持する特色によって、シーケンシャルなトラック/サンプル&ホールドとして取り扱うこともできます。
視認性と操作性の高い8つのスライダー
Step 8 の機能を分解するとその中心には、1から8、合計8つのアナログ・スイッチがあります。アナログスイッチの信号出力は安定性の高いトラック/サンプル & ホールドの入力へ供給されます。それぞれのステップには、ゲート出力に加えて、アッテネート・スライダーを備えたアナログ出力があります。各ステージの状態は LED の明るさによって視覚的に捉えることができます。スイッチの動きは内蔵の8ステップカウンターを使用して連続的に制御 (シーケンス) することも、アナログ制御電圧 (CV) によって直接任意のステージへアドレス指定することもできます。
アナログスイッチや電圧メモリを制御するに多く発生する問題を回避するため、多数の高度な回路技術が使用されています。 その結果、ノイズ、歪み、低い電圧降下、高い帯域幅と精度を備えた、完全にクリーンな信号経路が実現しました。
「ステップシーケンス」にとどまならい可能性
非アクティブなステージを「ミュート」する。カウンターの進行を一時停止、リセット、方向を変更する。出力次のステージへシフトする。Step 8 の機能を使いこなす事はほぼ無限の可能性につながります。スキャン出力はさらに発展的な使用用途をもたらし、特にシーケンサーまたはアドレスド・ボルテージソースとして、直感的かつ高い機能性で使用できるでしょう。
冒険心がある人には、プログラマブル・ボルテージ・マッパー、輪唱的メロディーの生成器、クロック・ディバイダー、グラフィック・ウェーブシェイパー、マルチ出力のアナログ・サンプル・レデューサーなど、発想次第で試すべき用途は無限にあります。
パッチ・アイデア
ミューター/アッテネーター
Step8のシーケンシャルな性質を利用して、外部信号のオンとオフを切り替えることができます。 Step8をTRACK、CYCLEのモードに設定します。 奇数ステージのスライダーを最大(オン)に設定し、偶数ステージのスライダーを最小(オフ)に設定します。外部の信号をINにパッチし、SCANの出力を使用します。 STEP入力にトリガーが入力される、またはボタンを押すたびに、信号のオン/オフが切り替わります。 完全なオン/オフの処理だけではなく、スライダーを設定することでアッテネーターとしても働きます。パッチケーブルを使用して、3 ステージ目のゲート出力をモジュールのRESET入力に接続してみましょう。これにより、使用するステージ数が最初の 2ステージのみに制限されます。
クロック・ディバイダー
このパッチのアイデアは、入力信号を使用しないことを除けば、上記のミューター/アッテネーターと似ています。 この場合、スキャン出力はステップごとに 0 V と +5 V の間で切り替わります。 つまり、ステップ周波数が2で分周されます。4 で分周するには、スライダーを 4 つの同一のペアでオンとオフに設定します。 左半分をオン、右半分をオフに設定することで、8 で割ることも可能です。 この方法は、周波数帯域を問わずオーディオ、クロック、どちらにも機能します。
ローテーティング・シフトレジスター
経過したシーケンスを忘却の彼方に置き去るのではなく、アナログ・シフト・レジスターを使うことで無限に繰り返し続けることが可能です。 Step8をSMP.、SHIFTモードに設定し、すべてのアッテネータを最大位置に設定して、8ステージ目のANALOG出力を入力にパッチするだけです。最終段のデータのコピーが最初のステージにフィードバックし、アナログデータを無限ループの内に維持します。これにより7つのステージを持つローテーティング・シフトレジスターを実現します。ゲート駆動式のスイッチャーを使用することで外部信号と最終段の出力電圧との入力ソースを切り替えることができます。これによって「リスニング」モードと「ルーピング」モード間の切り替えが可能になります。 最終段の出力スライダーを調整することで、シフトレジスターを通過するごとに信号を減衰させることができます。
プログラマブル・ボルテージ・バンク
信号入力は使用せずに、すべてのスライダーを異なる位置に設定し、STAGE入力に可変 CV をパッチします。 この電圧の高さにより、スライダーで設定の8種類の定電圧(0 〜 +5 V)が切り替わります。出力はSCAN出力から得られます。SOLO/ALLスイッチを使用して、電圧を個々のANALOG出力から常に利用できるようにするか、ステージが選択されている場合にのみ出力されるようにするかを設定します。 このパッチは、自由にプログラム可能な 8段階のクオンタイザーまたはボルテージ・マッパーと考えることができます。
新品モジュラーシンセサイザー | |
幅 | 16 HP |
奥行き | 35 mm |
消費電流 | +12V : 110 mA, -12V : 45 mA |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 保証書 |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Melbourne Instruments | Roto-Control【4月中旬再入荷予定】
革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー
69,818円(税込76,800円)
-
Melbourne Instruments | DELIA
NINA の世界初「モーター駆動式コントローラー」とボイス・アーキテクチャにインスパイアされ開発された49 鍵バイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザー
363,500円(税込399,850円)
-
UDO Audio | Super 8
16 ボイス ポリフォニック・バイノーラル・アナログ ハイブリッド・シンセサイザー
627,091円(税込689,800円)
-
Jomox | Mod FM D
自己完結型 8ボイス FM シンセボイス・音源モジュール
193,500円(税込212,850円)
-
Dreadbox | NYX Reissue
多彩なルーティング設定と高品質なデジタル・リバーブを搭載したアナログ・パラフォニック・シンセサイザー
54,500円(税込59,950円)
-
Dreadbox | Hypnosis【在庫限り】
ステレオ・アナログ BBD コーラス/フランジャー、ハイブリッド・ディレイ、アナログ・スプリング・リバーブの3つの独立したエフェクトを備えたマルチ・エフェクト・プロセッサー
52,000円(税込57,200円)
-
Dreadbox | Darkness
Sinevibes とのコラボレーションによって生まれたデジタル・トゥルー・ステレオ・リバーブ・ペダル
36,200円(税込39,820円)
-
Dreadbox | Disorder
発振可能なフィルターを搭載したアグレッシブなサウンドのファズ・ペダル
21,600円(税込23,760円)
-
Dreadbox | Kinematic
VCA ベースのコンプレッサー/エンベロープフィルター・ペダル
27,100円(税込29,810円)
-
Dreadbox | Komorebi
ギター/ベース、シンセサイザーなどあらゆる楽器に適した BBD コーラス・フランジャー・ペダル
27,100円(税込29,810円)
-
Dreadbox | Lethargy
OTA ベースの8ステージ・フェイズシフター・ペダル
27,100円(税込29,810円)
-
Dreadbox | Psyclop
ペダルボード内のあらゆるシグナルを管理、操作できるマルチツール・ペダル
16,200円(税込17,820円)
-
Hikari Instruments | 4ch Mixer
モノラル4チャンネル入力、ステレオ出力を備えたアナログミキサー
27,000円(税込29,700円)
-
Teenage Engineering | EP-133 K.O.II
teenage engineeringが届けるパワフルなサンプラー・シーケンサー
50,000円(税込55,000円)
-
ZOOM | LiveTrak L6
デュアルAD回路と32bitフロート録音技術を搭載する世界初のデジタルミキサー。ゲイン調整不要で歪みのないクリアなオーディオ入力を実現。
33,545円(税込36,900円)
-
Bastl Instruments | KASTLE 2 FX WIZARD
パッチング可能なステレオ・マルチエフェクト・プロセッサー
30,000円(税込33,000円)
-
Buchla | Music Easel(Modern)【在庫あり!】
世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートと EMBIO モジュールを追加した最新バージョン
771,300円(税込848,430円)
-
Buchla | Music Easel(Retro)【在庫あり】
世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートを加えたレトロなルックスの最新バージョン
771,300円(税込848,430円)
-
Jomox | Alpha Base MkII
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種
OUT OF STOCK
-
KORG | handytraxx play
オリジナル「Vestax Handy Trax」のエッセンスを保ちながら、最先端のデジタル・エフェクト、オーディオ・ルーパーなどエキサイティングな新機能を導入した「音で遊ぶ」全く新しいポータブル・レコードプレーヤー
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。