
バージョン2.0 無償アップグレード開始!
● リサンプリング ● オートスライス ● リミックス・エフェクト
より簡単でフレキシブルに音楽が制作できるサンプラーとして深化
『曲作りが楽しくなる』それが、LIVEN Lofi-12 v2.0です!
製品の特長
- どんな音でもイカしたローファイ・サウンドに仕立てるレトロ・サンプリング音源 - 12bitサンプラー・モード搭
- サンプリング・サウンドは自動でキーボードにアサインされ簡単に演奏可
- 強力な4トラック・ステップシーケンサー - パラメーター・ロック&サウンド・ロック機能装備
- サウンドの発音タイミングを遅らせるレイドバック・ノブでドランク・ビートも楽
- 各トラック独立したエフェクト11種とマスター・エフェクト9種を搭載
どんな音でもイカしたローファイ・サウンドに仕立てるレトロ・サンプリング音源
LIVEN Lofi-12は、16bit - 12kHz/24kHzサンプリングと12bitサンプラー・モードの搭載で、どんな音でも気持ちの良いローファイ・サウンドに仕立てます。
’80年代後半に登場した数々の伝説のサンプラーのように、近年の音を劣化させる信号処理では得ることのできない、本物のロービット・ローFsサウンドです。
1サンプル最大4秒のサンプリング(24kHzサンプリングの場合は最大2秒)、スタート/エンド・ポイントのトリミング/ピッチ調整/リバース再生/サスティンループ設定/フィルター加工/LFOモジュレーション可能。
サンプリング・サウンドは自動でキーボードにアサインされ簡単に演奏可能
LIVEN Lofi-12でサンプリングしたサウンドは自動的にキーボードにアサインされ、簡単に音程を変えて演奏できます。
ビンテージ・サンプラーでの常套テクニック『33回転のレコードを45回転に速度を上げてサンプリングした後、速度を遅くして再生』は、‘90年代のヒップホップでよく聴かれる、あのザラついたローファイ・サウンドを生み出しました。LIVEN Lofi-12なら、あのサウンドを簡単に再現できるのです。
88種類の厳選ローファイ・プリセット・サンプル搭載。

強力な4トラック・ステップシーケンサー
- パラメーター・ロック&サウンド・ロック機能装備
LIVEN Lofi-12は、LIVEN XFMで高い評価を得ている高機能な4トラックのステップシーケンサーを装備しています。
各トラックそれぞれにサンプリング・サウンドを設定するだけで、簡単に4パートの楽曲制作が行えますが、サウンド・ロック機能を使えば、フレーズやノートごとにサンプリング・サウンドを切り替えることができ、1曲の中でほぼ無限の組み合わせで音色が使えます。

1パターン最大64ステップ

64パターン保存可能

全音符〜32分音符に対応

ノートはリアルタイム/ノンリアルタイム入力、そして停止/再生中問わず任意のステップへ直接入力可能

ノブの動きをステップごとに記録するパラメーターロックに対応

選択したサウンドの設定をフレーズやステップごとに記録することができるサウンドロック機能
サウンドの発音タイミングを遅らせるレイドバック・ノブでドランク・ビートも楽々
LIVEN Lofi-12のLaid-backノブは、選択したサンプリング・サウンドを鳴らすタイミングを遅らせることができます。
例えば、スネアドラムのサウンドだけわずかに遅らせたり、パラメーター・ロック機能を使ってステップごとに発音タイミングをズラしたりすることができます。

各トラック独立したエフェクト11種とマスターエフェクト9種を搭載
Lofi-12は、全4トラックに独立したエフェクトを搭載しています。
LIVENシリーズから厳選した11種類のエフェクトが選択でき、エフェクトのパラメーターはパラメーター・ロック機能でステップごとに掛かり方をオートメーションできます。
加えて、マスター・エフェクトには高品位な6種類のリバーブとカセットテープ・シミュレーター /レコード・シミュレーター/リミックス・パフォーマンス・エフェクトを搭載。 トラックごとにセンド量を調整してミックスできます。

バージョン2.0の新機能
バージョン2.0は、より簡単でフレキシブルに音楽が制作できるサンプラーとして深化しています。
リサンプリングパターンやトラックのリサンプリングはもちろん、演奏のリアルタイムサンプリングも実現
オートスライス新開発Downbeat Divider*で簡単にサンプルをオートスライス、ドラムトラックとして演奏可能
リミックス・エフェクトパフォーマンスで威力を発揮するビートリピーター『R.MIX』をマスターエフェクトに搭載
オートスライスで簡単にドラムトラックを作成し、グリッドに捉われない活きた演奏をリサンプリングすることができます。また、サンプルやトラックをリサンプリングで無限にエフェクト加工することもできます。
バージョン2.0の新機能が、さらにあなたのイマジネーションを拡げることでしょう。
*…Downbeat Dividerとは、1拍の長さを設定することで、サンプル全体を同じ長さで均等に分割するオートスライス機能です。最長4秒のサンプルと4桁のLED表示という制限の中、いかに簡単にサンプルをスライスできるかを検討して開発されました。
製品仕様
【サンプラー】- 16bit - 12kHz/24kHz(切替式) リニアPCMサンプリング(モノラル)
- 12bitサンプラー・モード搭載
- 1サンプル最大4秒のサンプリング(12kHz) または 最大2秒(24kHz)
- 入力レベルによるオートスタート・サンプリング機能(入力レベル設定可能)
- スタート/エンド・ポジション、アタック、リリース、ピッチ、レベル調整可能
- リバース再生
- サスティンループ設定
- リサンプリング機能 v2.0
- Downbeat Dividerによるオートスライス機能 v2.0
- 最大同時発音数10ボイス
- 128サンプル・メモリースロット(16 × 8バンク)
- サンプルのスロット単位またはバンク単位のインポート/エクスポート(MIDI経由)
- ※PC/Macからのオーディオファイルのインポートには対応していません。
KORG KA350はLIVENシリーズでも使用できます。
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | Trigon-6
3VCOとラダー・フィルターを搭載した6ボイス・アナログ・ポリシンセ
515,909円(税込567,500円)
-
Arturia | RackBrute 6U Noir
最大176HPのモジュールをマウント可能なケース。MiniBrute2などのBruteシリーズ同士で連結可能。
44,000円(税込48,400円)
-
centrevillage | Cosmos Quencer
リアルタイムパフォーマンスに特化したフレーズ生成シーケンサー
35,000円(税込38,500円)
-
centrevillage | MIDI CoM+
centrevillage Cosmos Quencer 用 MIDI 拡張モジュール
8,000円(税込8,800円)
-
Mayer EMI | MD900
4つのパートを持つマルチティンバーのポリフォニック・デスクトップ・シンセサイザー
363,454円(税込399,799円)
-
KORG | ARP ODYSSEY FS Kit
自らの手で、再び伝説が動き出す。新たな体験を生むARP ODYSSEY FS Kit、新登場。
180,000円(税込198,000円)
-
Roland | SH-4d【次回以降入荷分 ご予約受付中!】
実践的なワークフローとディープなシンセシス・ツールを備えたデスクトップ・シンセサイザー
70,000円(税込77,000円)
-
Auza | Wave Packets(Black Panel)
複雑なエンベロープ、モジュレーション信号とオーディオ信号を生成することができるモジュール
53,600円(税込58,960円)
-
Bastl Instruments | AIKIDO
エンベロープフォロワー装備のクアッドVCAパフォーマンスミキサー
34,500円(税込37,950円)
-
Moog | 60HP Powered Eurorack Case
60HP幅の電源付きアルミニウム製ユーロラック・モジュラーシンセ用ケース
52,000円(税込57,200円)
-
Moog | 104HP Powered Eurorack Case
104HP幅の電源付きアルミニウム製ユーロラック・モジュラーシンセ用ケース
62,000円(税込68,200円)
-
SONICWARE | LIVEN 8bit warps【ACアダプター無料キャンペーン実施中! 4月上旬再入荷予定 ご予約受付中!】
レトロゲームサウンドも 今までにない8ビットサウンドも 8bitグルーヴシンセ
27,091円(税込29,800円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。