Overview
BAE Audioは、これまで数多くのヴィンテージNEVE1073の改造で得たノウハウを全て投入して、新しい1073を完成させることに成功しました。このClassic1073は、オリジナルと同じCarnhill(St.Ives)製トランスを使い、プリント基板のアートワーク、コンデンサーなどのパーツ、更にはシャーシに至るまで忠実に再現されており、世界中のスタジオで高い評価を得ています。
1028は、Classic1073をアップグレードしたデラックス・バージョンです。1073とまったく同じマイク/ライン・プリアンプを備え、1073のEQのMIDとHIの周波数ポイントを各1→5、6→11に拡張したモデルです。
繊細で自由度の高いイコライジング
1028はClassAの回路を採用しています。 +48Vファンタム電源を持つマイクプリアンプ部は、特注のCarnhill(St.Ives)製入力トランスのバランス入力に対応し、スイスELMA社の精密22接点ロータリー・スイッチにより+20dB〜+80dBのゲイン調整が可能です。ライン入力もトランス方式のバランス入力で-10dB〜+20dBのゲインを持っています。
要となるイコライザー部分は、3バンドのEQとハイパス・フィルター、ローパス・フィルターによって構成されています。 High(10k/12k/16k/20k/24k Hz)とLow(35/60/110/220 Hz)の各バンドは+/-16dBのシェルビング、Mid(160/270/360/510/700/1.6k/3.2k/4.8k/7.2k/8.2k/10k Hz)は ピーキングを採用。さらにMidは [Hi-Q]スイッチで2種類のQ値を切替えて帯域幅を +/-12dBか+/-18dBで選択可能なパラメトリック仕様にすることで幅広い音作りに対応しています。
ハイパス・フィルターは18dB/Oct(45/70/160/360Hz)、ローパス・フィルターは18dB/oct(6k/8k/10k/14k/18k Hz)となっており、各バンドの周波数ポイントを増やすことで、1073同様オールドNEVEサウンドはそのままに、より繊細で大胆なイコライジングが可能になっています。特にボーカル、アコースティック楽器、電子楽器の録音に効果的です。
フロントパネルには、エレキギター等を直接接続できる Hi-Z入力端子を搭載しており、DIとしての使用が可能なことは他のBAE Audio製品と共通の特徴で、コンソールのフェーダーに相当する信頼性の高い高品質なClarostat製ボリュームが使われているため、レコーダー等に直接接続した場合のレベル調整も容易です。
Specifications
1ch Mic Preamp / EQ / DI
- ・チャンネル数:1ch
- ・ゲイン:0〜80dB/+20dB〜+80dB(Mic)/-10〜+20dB(Line)
- ・入力インピーダンス:Mic 1.2k 300 Ω(Mic)、10K Ω(Line)、150K Ω(DI)
- ・出力インピーダンス:65 Ω
- ・最大出力レベル:+27.4dBu(600 Ω負荷時)
- ・CMR:100dB @ 60Hz
- ・EQ-Highバンド:+/-16dBシェルビング・5周波数ポイント(10k/12k/16k/20k/24k Hz)
- ・EQ-MIdバンド:+/-12dB(Hi-Q スイッチオフ時)、+/-18dB(Hi-Q スイッチオン時) ピーキング (Q値は2種類)・11周波数ポイント(160/270/360/510/700/1.6k/3.2k/4.8k/7.2k/8.2k/10k Hz)
- ・EQ-Lowバンド:+/-16dBシェルビング・4周波数ポイント(35/60/110/220Hz)
- ・ハイパス・フィルター:18dB/Oct、4周波数ポイント(45/70/160/360Hz)
- ・ローパス・フィルター:18dB/oct、4周波数ポイント(6k/8k/10k/14k/18k Hz)
- ・マイク・インピーダンス切替スイッチ:1,200/300 Ω
- ・DI/Line 切換スイッチ
- ・+48Vファンタム電源スイッチ
- ・EQ In/Out スイッチ
- ・位相反転スイッチ
- ・アウトプット・ボリューム
- ・電源:120V AC 50/60Hz(専用電源ユニット)
- ・外形寸法:483(W)x228(D)x44(H)mm
- ・重量:約4.54kg(本体)
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | Trigon-6 Module【初回入荷分完売につきご予約受付中!】
3VCOとラダー・フィルターを搭載した6ボイス・アナログ・ポリシンセ テーブルトップ・バージョン
363,454円(税込399,799円)
-
Melbourne Instruments | NINA
世界初「モーター駆動式コントローラー」を搭載した12ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー
OUT OF STOCK
-
Ciat Lonbarde | Cocoquantus 2
グリッチ、ディレイ、ローファイ、マイクロサウンド、発振、ループ・・・世界のありとあらゆるサウンドを独自の方法で取り込み、興味深く、又とない結果を生み出すCiat Lonbarde独自の楽器
280,900円(税込308,990円)
-
Ciat Lonbarde | Plumbutter 2
木製のパネルが魅力的なドラム&ドラマ・マシーン。
269,000円(税込295,900円)
-
Ciat Lonbarde | Peterlin
「Benjolin」にインスパイアされたスタンドアロン・シンセサイザー
53,600円(税込58,960円)
-
Waldorf | Quantum MK2
ポリフォニック・アフタータッチ・キーボードを搭載した、最先端のデジタル&アナログ・ハイブリッド・シンセサイザー
636,182円(税込699,800円)
-
Waldorf | M 16 Voice
伝説の名機 Microwave の再来 新世代のクラシック・ハイブリッド・シンセサイザー 16ボイス・バージョン
290,818円(税込319,900円)
-
Buchla | Music Easel(Modern)【ご予約受付中!2023年秋 納品予定】
世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートと EMBIO モジュールを追加した最新バージョン
727,100円(税込799,810円)
-
Buchla | Music Easel(Retro)【ご予約受付中!2023年冬 納品予定】
世界初のポータブル・シンセサイザー Music Easel に現代的なアップデートを加えたレトロなルックスの最新バージョン
727,100円(税込799,810円)
-
dotRed Audio Designs | WORKFRAME84-C
USB type-Cで採用されたPowerDelivery(PD)に対応した、84HPユーロラック・ケースのスタンダード・モデル
31,250円(税込34,375円)
-
dotRed Audio Designs | POWERBASE-PD
世界初のPowerDelivery(PD)に対応した4HPサイズの電源モジュール
16,880円(税込18,568円)
-
dotRed Audio Designs | PDA65W
ユーロラック・モジュラーシンセ用ケース WORKFRAME84-C 用 PD 対応の65W電源アダプター
5,125円(税込5,638円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。