Five G Vintage Synthesizer ミュージアム

これらのシンセサイザーは、非売品または既に販売されています。
Some of these synthesizers are NOT FOR SALE or already SOLD.

今までに店頭に並んだシンセサイザー「ROLAND TR-909」の写真です。


Roland TR-909

Roland TR-909

KICK、SNARE、HIHATだけのシーケンスでも躍動的なエネルギーを感じさせる。
アナログドラム音源は、サンプルとは違い一音一音表情が違います。
音量を大きくするほど隠れていたディテールが出てくるので新しい発見があります。
伝統的なROLNAD TRシリーズの操作方法で、リアルタイムで打込めるほどパターンが作りやすいです。
その人気のため、数多くの"909"クローンのハードウェアやソフト音源が色々なメーカーから発表されてきました。
しかし、いろいろと"909"クローンを買った後でやっぱり本物じゃないと納得できない、というほど"こだわり"の人がいるのも事実。

TR-909とは

TR-909はシーケンサーを内蔵したアナログ音源とロービットPCM音源のハイブリッドドラム音源です。
90年代から現在のテクノミュージックではほとんどといっていいほどTR-909のドラムサウンドが元になった音が入っています。
HardFloorはTR-909だけでアルバムを作るほどでした。

TR-909の特徴は、アナログ回路で構成されたドラム音源の音のよさとロービットPCM音源の押しの強さ、内蔵シーケンサーが持つ独特のグルーブと操作性のわかりやすさです。
たいていの打込リズムトラックというのはどうしても箱庭的にこじんまりとしたグルーブになりがちですがTR-909が持っているグルーブは違います。

TR-909のドラム音源はキック-スネア-タム3種-リムショット-クラップ-ハイハット-シンバル2種で構成されています。
キック-スネア-タムなどの音源はアナログ共振回路にパルスを入力することで発音します。
これはアコースティックな打楽器と同じ発音方式で、そのおかげで出音に強さと倍音の密度と揺らぎが出てきます。
とくに20Hzを下回る低域への倍音の出方はすばらしいものがあります。大きなスピーカーやライブなどでの大きな音場でその強みが発揮されます。
しかし、その音色は本物のドラムセットを連想させるけれども実際には違うという個性ある電子的な音色です。

ハイハット-シンバルに使われているロービットPCM音源は波形の呼出にアナログオシレーターが使用されていますので、デジタルサウンドなのに揺らぎのある独特のサウンドです。D/A回路がディスクリート構成なので音に強さが出てきます。

内蔵シーケンサーはパターンあたり16STEPの単純なものですが、シーケンスを動作させながらパネルのボタンでリアルタイムに打込みができます。
グルーブを確認しながらその場で修正ができていく、まさに楽器的なシーケンサーと言えるでしょう。
現在のテクノに特化したシーケンサーでこの形式が採用され続けていることがその使いやすさの証明です。

PICK UP ITEMピックアップ商品

  • SEQUENTIAL | TAKE 5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SEQUENTIAL | TAKE 5 Module

    Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Oberheim | TEO-5 Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Oberheim | TEO-5 Module

    モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン

    208,000円(税込228,800円)

  • Mellotron | Micro Module<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Mellotron | Micro Module

    シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン

    89,800円(税込98,780円)

  • AnalogFX | SER-2020 (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | SER-2020 (Black)

    伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ

    145,300円(税込159,830円)

  • AnalogFX | VXC-2220<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> AnalogFX | VXC-2220

    Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー

    79,900円(税込87,890円)

  • Body Synths | Metal Fetishist (Black)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> Body Synths | Metal Fetishist (Black)

    デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ

    68,000円(税込74,800円)

  • GS Music | Bree6<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | Bree6

    完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能

    159,800円(税込175,780円)

  • GS Music | e7<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> GS Music | e7

    完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能

    294,400円(税込323,840円)

  • Dreadbox | Artemis Dreadbox | Artemis

    クラシックなアナログ・シンセシスと Sinevibes のエフェクトを組み合わせた6ボイスのポリフォニック・アナログシンセサイザー

    189,000円(税込207,900円)

  • Supercritical | Redshift 6 Supercritical | Redshift 6

    合計96基の驚異的な数のアナログ・オシレーターを備えた、夢のビースト・アナログシンセサイザー

    209,000円(税込229,900円)

  • Melbourne Instruments | Roto-Control Melbourne Instruments | Roto-Control

    革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラー

    69,818円(税込76,800円)

  • Jomox | Alpha Base MkII Jomox | Alpha Base MkII

    アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた次世代のハイブリッド・ドラムマシンの後継機種

    308,900円(税込339,790円)

  • SOMA laboratory | FLUX SOMA laboratory | FLUX

    テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供

    OUT OF STOCK

  • SONICWARE | LIVEN Evoke<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> SONICWARE | LIVEN Evoke

    シネマティック・アンビエントやポスト・クラシカルに最適な アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト

    OUT OF STOCK

もっと見る

最近チェックした商品

  • ALM Busy | BXx2

    27,200円(税込29,920円)

  • Arturia | MiniFuse 2

    13,600円(税込14,960円)

  • strymon | TIMELINE【中古】

    35,800円(税込39,380円)

  • KORG | minilogue xd

    72,000円(税込79,200円)

  • E-MU | SP-1200【中古】

    980,000円(税込1,078,000円)

もっと見る