Five G Works「MOOG MEMORYMOOG PLUS Five G-MOD. (5)」
Five G でこれまでに調整して販売済となったシンセサイザーの紹介ページです。
これらのシンセサイザーは、非売品または既に販売されています。
Some of these synthesizers are NOT FOR SALE or already SOLD.

■商品の状態
外観は年代なりの変色とコスレなどがあります。サイドの木部には小さい傷が多めにあります。
当店のメンテナンスにより動作に問題がないようにして納品いたします。"FiveG-MOD"に該当する商品です。
USA仕様ですのでAC117Vで動作します。MIDIは、ノートの送受信とホイール受信とバルクダンプができます。
■キーボードのメンテナンスと演奏しやすさの向上
キー接点で接触不良を起こしているキーを洗浄し、直らないものはキー接点そのものを交換しています。
ベンダーとMODホイールを操作しやすいように調整しています。ベンディングを多用する方におすすめです。
■接点の接触不良の回復と保護
プッシュボタンとボリュームで接触不良の出ているものは当店独自の接点保護処理(PSN処理)を行ない接触を回復させます。
PSN処理は20年以上経った金属接点を接触抵抗(ほぼ)ゼロオームに復活させるFiveG独自のものです。
MEMORYMOOGは内部回路構成が複雑なため、オートチューン回路の動作が不安定になりやすいですが、
PSN処理の効果により長期間 動作を安定させることができます。
■故障の予防
当店では店内で修理しており、これまでに故障が多発したところを納品メンテナンス作業にフィードバックして故障を予防しています。
MEMORYMOOGは内部の回路構成が複雑なため、故障と問題が発生しやすいですが、
過去に問題の多く出た部品の交換と、当店の独自の接点保護処理(PSN処理)をおこなうことでその不安要素を事前に取り除きます。
■MEMORYMOOG固有の問題とその対策
当店ではMEMORYMOOGの"メモリー飛び"を対策してから出荷します。
MEMORYMOOGはデジタルICが世に出て間もないころに設計されたものですので、プリセットメモリー回路の設計に問題があります。
個体差がありますが、セキュリティコードとプリセットメモリーの一部が消えてしまう"メモリー飛び"が発生します。
当店ではこの原因を把握しておりますのでその対策でメモリー回路の修正をしてから納品いたします。
MEMORYMOOGは電源を120Vに昇圧して使用すると、必要以上に 電源回路に電圧が掛かり熱が発生します。
電源電圧は100Vで使用することをおすすめします。
■アフターサービスについて
CPU基板と音源基板の電子部品はストックがありますのでこれからも修理が可能です。
カーティス社のVCOとVCF用のICと生産完了となったD/AとVCA用のICの在庫数量もまだまだ余裕があります。
ボディまわりの部品もストックしてありますが数量がありませんので破損などのないようにお願いいたします。
Copyright 2010 Five G music technology All Rights Reserved.
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
SEQUENTIAL | TAKE 5 Module
Prophet の血統を継ぐ新世代の5ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー コンパクトなデスクトップ・バージョン
208,000円(税込228,800円)
-
Mellotron | Micro Module
シリーズの中で最も小型・軽量なデジタル・メロトロンのマイクロ・デスクトップ・バージョン
89,800円(税込98,780円)
-
AnalogFX | VXC-2220
Synton の伝説的な「222 Vocoder」をモデルにしたアナログならではの温かみと卓越した柔軟性を兼ね備え、リッチでテクスチャー感のあるパワフルな10バンド・アナログ・ボコーダー
79,900円(税込87,890円)
-
GS Music | Bree6
完全アナログのサウンドエンジンに、コーラス&ディレイのエフェクトを搭載しさらにMPEで演奏可能
159,800円(税込175,780円)
-
GS Music | e7
完全アナログのサウンドエンジンを、マルチティンバーやMPEで演奏可能
294,400円(税込323,840円)
-
KOMA Elektronik | Chromaplane
2つのコイルを本体の表面上で動かすことで、本体から発生する多層的な電磁信号を「聴く」ようにして演奏するエレクトロ・マグネティック・シンセサイザー
63,600円(税込69,960円)
-
SOMA laboratory | DVINA
非常にミニマリスティックな設計哲学によって開発されたエレクトロ・アコースティック楽器
148,800円(税込163,680円)
-
SOMA laboratory | FLUX
テルミンにインスパイアされた、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用し、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を提供
226,182円(税込248,800円)
-
OXI Instruments | ONE MKII
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
139,000円(税込152,900円)
-
OXI Instruments | ONE MKII (Black)
それぞれに16基のLFOと8つのモジュレーションレーンを搭載した8つのパワフルなシーケンサーを搭載し、それぞれが最大128ステップの複雑なパターンを実行可能、バッテリー駆動のシーケンサー/コントローラー
141,700円(税込155,870円)
-
SOMA laboratory | HARVEZI HAZZE
動作モードに応じてリミッター、ウェーブシェイパー、ジェネレーターとしても動作させることが可能な多用途なディストーション・ペダル
45,182円(税込49,700円)
-
Noise Engineering | Batverb
オクターブ上下の倍音のコントロールや、ダッキングなど他のリバーブ・ペダルには見られない多様な機能を搭載し、残響を完全にコントロール
78,400円(税込86,240円)
-
centrevillage | Trigger HaCker 2
5チャネルのトリガー/ゲートシーケンサー Trigger HaCkerの後継機種
45,000円(税込49,500円)
-
Holocene | Air-Wave Modulation Source
FMラジオを受信し、内蔵のS&H回路やLFOを駆使して様々なランダム性をもったオーディオを出力できるラジオ・ランダム・モジュール
37,700円(税込41,470円)
-
Oberheim | TEO-5 Module
モダンなモジュレーションとヴィンテージの温かみを備えた、新たなサウンド・フロンティアへの入り口 TEO-5 のデスクトップ・バージョン
OUT OF STOCK
-
AnalogFX | SER-2020 (Black)
伝説的な Synton Syrinx からインスピレーションを受けた、特徴的なフォルマントフィルター・セクション、「Touch’n’Bend」 パッドを搭載したモノフォニック・アナログ・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Black)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
-
Body Synths | Metal Fetishist (Chrome)
デジタル・オシレーターと、ホワイトノイズ・ソース、レゾナント・マルチモード・フィルター、そしてダウンサンプリングやオーバードライブに特化したデジタル・ディストーションを備えたパーカッション・シンセ
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。