Overview
Pulse 2(パルス・ツー)はパワフルなサウンドのアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。90 年代に登場した名機、Waldorf Pulse シリーズの系譜を継ぐシンセサイザーで、コンパクトなデスクトップ・ケースと直感的に操作ができるインターフェースを備えています。そのサウンドはオリジナルの Pulse シリーズを内包しつつも、オリジナルを遥かに上回る機能が追加されたことにより、比類なきレベルまで昇華しています。
Features
90 年代のエレクトロニック・ミュージックシーンを席巻した名機 Pulse が復活
90 年代のエレクトロニック・ミュージックシーンにおいて大きな支持を集めたオリジナルの Waldorf Pulse と、その後継機種である Pulse+。その系譜を継ぐのが Pulse 2 です。2U ラックサイズだったアナログ・シンセサイザーの名機がコンパクトなテーブルトップ・サイズになり、長い時を経て復活しました。
21世紀にリリースされた Pulse 2 には現代的な素晴らしいプリセットが用意されており、500もの膨大な数のプリセットは全て即戦力になりうるサウンドです。
しかもオリジナル Pulse と Pulse+ とは下位互換性があるため、オリジナル Pulse シリーズのユーザーは MIDI ダンプを使用して、お気に入りのサウンドを Pulse 2 へ転送し使用する事もできます。
完璧にマッチする3つのアナログ VCO と VCF
拡張された数々の機能により幅広い音作りが可能
3つのアナログ VCO はアナログ VCF と完璧にマッチするように最適化されており、心地よい質感の完璧なサウンド・シェイピングが可能です。アナログ波形、ノイズジェネレーター、パルスワイズ・モジュレーション(PWM)、ハードシンクといったアナログ・シンセに必須の基本的な機能に加え、オルタネイティング・パルスワイズ・モジュレーション・モードが搭載されています。これは音量に影響を与えずに PWM の効果を得る事ができる機能で、力強い PWM サウンドを作る事ができます。XOR オシレーター・モードは2つの PWM オシレーターと2つの異なる出力レベル(高低のみ)を組み合わせ、2進数演算回路 XOR を利用する事で不協和音スペクトルを生成します。
またオリジナル Pulse には無かった OSC3 のアナログ・フィルター FM、2つのオーバードライブ回路、リングモジュレーションを追加。フィルター・モードは 24dB / 12 db ローパス・モードに加え、12dB のハイパス・モードとバンドパス・モードが加わり、より幅広いサウンド・シェイピングができるようになりました。
モジュラーシンセにも迫る柔軟な音作りが可能な
モジュレーション・マトリクス
任意のソースでパラメーターをモジュレーションできるモジュレーション・マトリクスを8スロット搭載しています。LFO、エンベロープ、モジュレーション・ホイール・ピッチベンド、プレッシャーなど25種類のソースで、オシレーター・ピッチ、フィルター・カットオフ、ボリューム、パンニングなど26種類のパラメーターをモジュレーションする事ができます。
最大8音の和音も演奏できる
パラフォニック・モード
Pulse 2 はモノフォニック・シンセサイザーですが、パラフォニック・モードとユニゾン・モードを組み合わせる事により、最大8ボイスの和音も演奏できます。パラフォニックとは複数のオシレーターをそれぞれ別の音程で発音し、1系統のフィルターを共有して演奏する「擬似ポリフォニック」とも言える機能です。これにより Pulse 2 はモノフォニック・シンセサイザーを超えたパフォーマンスが可能です。
Waldorf シンセ伝統の強力なアルペジエーターを搭載
Waldorf シンセの大きな特徴の1つであるパワフルなアルペジエーターは Pulse 2 にも搭載されています。
64分3連符から1000小節まで幅広く設定できるクロック分解能、可変スウィング/シャッフル、最大10オクターブ・レンジ、走行方向のアップ/ダウン/オルタネートの設定を始め、細かな設定ができます。
パターンエディターではノートを再生する、一時停止する、前のノートを再生する、最初または最後のノートを再生する、これらを一緒に再生する、すべてのホールドノートをランダムに選択してコードを再生するといった動作を各ステップに設定できます。
その後に各ステップのアクセント(無音を含む)を調整したり、各ステップのグライドを有効または無効にしたり、ステップを再生するタイミングを前後にずらしたり、短いスタッカートからフル・レガートの間でノートの長さを微調整できます。
強力なサウンド・エンジンに加えこのパワフルなアルペジエーターを搭載することにより、Pulse 2 は他に類を見ないパフォーマンスを可能にしています。
更にアルペジエーターにより生成されるノート情報は MIDI OUT からも出力されるので、他のシンセサイザーを Pulse 2 のアルペジエーターで演奏する事までできます。
頑丈でコンパクトな金属製デスクトップ・ケース
直感的なインタフェースで素早いエディットが可能
Pulse 2 は頑丈でコンパクトな金属製のデスクトップ・ケースに収まっています。128 x 64 文字のバックライト付き LCD ディスプレイと高級な質感のステンレス製ノブが配置されており、パラメーター・マトリクスに整然と並んだパラメーターを素早くエディットする事ができます。
コンパクトなサイズでありながら Pulse 2 は入出力も充実しています。USB, MIDI IN / OUT, EXT IN(外部アナログ信号入力), LINE OUT(サウンド出力), ヘッドフォン出力といった基本的な入出力に加え、CV/GATE OUT まで搭載しています。CV/Gate 入力を搭載した他のヴィンテージ・シンセ、アナログ・シンセ、ユーロラック・モジュラーシンセと接続し、MIDI to CV/Gate コンバーターとして使用したり、Pulse 2 のサウンドを重ねる事もできます。また CV OUT はモジュレーション・マトリクスのターゲットにする事もできるので、LFOやエンベロープといった任意のソースを CV にして出力する事ができます。
Specifications
- 3 アナログ・オシレーター + 1 ノイズ・ジェネレーター
- PWM
- ハードシンク
- オシレーター3からのフィルターFM
- オシレーター3からのリング・モジュレーション
- XOR オシレーター・モード
- 8/4 ボイス パラフォニック・モード
- カスケード・フィルター
- 24dB/12db ローパス, 12db ハイパス/バンドパス フィルター・モード
- 強力なアルペジエイター
- 8スロット・モジュレーション・マトリクス
- USB
- MIDI イン/アウト
- 外部アナログ信号入力(モノラル)
- ステレオ・ライン出力
- ヘッドフォン出力
- クラシックPulseとの互換
- 128x64 LCD (バックライト付き)
- 8基のステンレス製ノブ
- 500のサウンド・プログラム
アナログシンセサイザー | |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 日本語マニュアル, ACアダプター |
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Behringer | PRO-1
【12月24日発売!ご予約受付中!】デュアルVCO、3つの同時波形、4ポールVCF、強力なモジュレーションマトリックス、16ボイスポリチェーン可能なユーロラック形式のアナログシンセサイザー
37,600円(税込41,360円)
-
Behringer | CRAVE
【12月24日発売!ご予約受付中!】3340 VCO、クラシック ラダーフィルター、32ステップシーケンサー、16ボイスポリチェーンが可能なアナログセミモジュラーシンセサイザー
18,850円(税込20,735円)
-
Waldorf | STVC
1970年代から1980年代のヴィンテージ・サウンドを現代へ蘇らせたストリングス・シンセサイザー / ボコーダー
89,819円(税込98,800円)
-
Modal Electronics | CRAFTsynth 2.0 Carry Case
CRAFTsynth2.0 専用のセミハードケース素材のキャリーケース
3,091円(税込3,400円)
-
KORG | minilogue xd PW
音作りとパフォーマンスの可能性を高め、進化した新世代のアナログ・シンセサイザー。
55,500円(税込61,050円)
-
KORG | Nu:Tekt NTS-1 digital KIT
はんだ付けなしで簡単に組み立てられるコンパクトDIYシンセキット
10,000円(税込11,000円)
-
Ashun Sound Machines | Hydrasynth Keyboard
【12月上旬発売予定!ご予約受付中!】ポリフォニック・アフタータッチ鍵盤を搭載したウェーブモーフィング・シンセサイザー
154,455円(税込169,900円)
-
Ashun Sound Machines | Hydrasynth Desktop
【12月上旬発売予定!ご予約受付中!】24ベロシティおよびポリフォニック・アフタータッチ対応パッドを搭載したウェーブモーフィング・シンセサイザー
90,819円(税込99,900円)
-
Teenage Engineering | CA-X yellow generic case
POシリーズ全製品に対応したジェネリック・シリコンケース
4,500円(税込4,950円)
-
Teenage Engineering | CA-X red generic case
POシリーズ全製品に対応したジェネリック・シリコンケース
4,500円(税込4,950円)
-
Teenage Engineering | CA-X burgundy generic case
POシリーズ全製品に対応したジェネリック・シリコンケース
4,500円(税込4,950円)
-
Rossum Electro-Music | Linnaeus
スルーゼロ・モジュレーションに対応したステレオ・ステイト・バリアブル・フィルター
44,400円(税込48,840円)
-
SOMA laboratory | The PIPE Mic Hi
the PIPE 用ハイフリーケンシー・レスポンスのコンタクト・マイク
4,590円(税込5,049円)
-
SOMA laboratory | The PIPE Mic Low
the PIPE 用ローフリーケンシー・レスポンスのコンタクト・マイク
4,590円(税込5,049円)
-
SOMA laboratory | The PIPE Soft Case
the PIPE 専用ソフトケース
6,360円(税込6,996円)
-
SOMA laboratory | LYRA-8 Deck Saver
LYRA-8 専用の最高品質プラスチック製デッキセーバー
7,630円(税込8,393円)
-
SOMA laboratory | LYRA-8 Soft Case
LYRA-8 専用ソフトケース
6,360円(税込6,996円)
-
SOMA laboratory | SOMA Bag
LYRA-8 やその他の機材、アクセサリー等を収納できる多目的ソフトケース
7,630円(税込8,393円)
-
SOMA laboratory | LYRA8 FX
【次回入荷分 ご予約受付中!】LYRA-8 のエフェクト・セクションを CV コントロール可能にしたエフェクト・プロセッサー・モジュール
29,600円(税込32,560円)
-
Tiptop Audio | ONE STRIKE
ONE Sample Player 専用サウンドカード ヴィンテージ・マイクやアナログ機器を駆使して録音された256 種類のアコースティック・ドラムとパーカッション・サウンドを収録
3,100円(税込3,410円)
-
Teenage Engineering | OP-Z rumble module
OP-Zのハードウェア拡張モジュール 第二弾となる、OP-Z用サウンドレス触覚式サブウーファー
10,800円(税込11,880円)
-
Alyseum | U3-88c
【次回入荷分 ご予約受付中!】世界で初めての USB3.0 接続 8 In 8 Out MIDI インターフェース
25,300円(税込27,830円)
-
Alyseum | MATRIX II
16IN 16OUT のルーティングをコントロールできるダイナミック・マトリクス・モジュール
47,500円(税込52,250円)
-
Alyseum | Q-MIX
各チャンネルにパンを設定可能な4チャンネル・ステレオ・ミキサー
14,900円(税込16,390円)
-
Alyseum | Q-VCA
MIDI コントロールも可能な多用途なクアッド VCA
25,900円(税込28,490円)
-
Alyseum | Record
モジュラーシステムのサウンドをステレオ録音し最高の忠実度でプレイバックする事ができるステレオ・レコーダー/プレーヤー
23,000円(税込25,300円)
-
Polyend | Anywhere
モジュラー・システムへモバイル・バッテリーからの電源供給を可能にする電源モジュール
15,900円(税込17,490円)
-
Polyend | Poly 2
最大8ボイス分の CV / Gate ペア、および12の構成可能な出力を持つ MIDI to CV/Gate コンバーター
OUT OF STOCK
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。